CHARGE+ 2022年2月号ピックアップ選手桐生第一群馬/栃木版 【桐生第一】主砲&エース 2022年2月27日 2022年2月25日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 主砲/提箸優雅(2年=一塁手) コンパクトなスイングから強い打球を放つキーマン Wエース/寺門京佑(2年) 低い重心からキレのあるボールを投げ込む左腕 Wエース/北村流音(2年) 最速145キロのストレートで勝負する本格派右腕 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2019年10月号 【東京実業 野球部】監督と選手のパイプ役菊地羅夢(2年=プレイングマネージャー) 2019年夏の新チーム始動時からプレイングマネージャーとして奔走している。練習前には山下秀徳監督から練習メニューを聞き、選手たちに伝達。また...
2021年5月号 【江戸川】『主将のチーム分析・坂本智哉 主将(3年=捕手)』コラム #江戸川 坂本智哉 主将(3年=捕手)のチーム分析 自分たちのスタイル貫く 「右腕のエース白川秀亮、左腕・柳橋虎汰郎を軸とした投手陣がチームの強みです...
2021年2月号 【立花学園】『主将のチーム分析・佐藤知明主将(2年=内野手)』コラム #立花学園 佐藤知明主将(2年=内野手)のチーム分析 ICT野球で神奈川の頂点へ 「スピードガンやラプソード(投球回転数・回転軸測定器)、ビデオなどの機...
2021年7月号 【浜松工】Pick up/マネージャー #浜松工 Pick up/注目の大型スラッガー 近藤爽太(2年=外野手) 身長186センチ、体重80キロ。堂々とした体格を持ち、バットの芯にあたったと...
2020年3月号 【健大高崎 野球部】「スペクタクルベースボール」 県3位からの下克上で関東制覇、明治神宮大会準優勝。 堂々の選抜切符、3年ぶり4度目の春甲子園へ 秋季関東大会制覇、明治神宮大会準優勝の健大高...
2019年11月号 伊東商・本多太陽(2年)、古屋幸輝(2年)、鈴木夢翔(2年)三本の矢/「学思罔殆(がくしもうたい)」コラム 伊東商は2年生の3人が中心的な役割を担っている。 エースの本多太陽(写真左)は最速132キロの力強いストレートが武器。 「秋はケガで登板でき...
2022年2月号 【足利工】『主将のチーム分析・佐藤泰輝 主将(2年=右翼手)』コラム #足利工 佐藤泰輝 主将(2年=右翼手)のチーム分析 投打の伸びしろは大きい 「部員一丸となって戦っていくチームです。守備を軸に粘り強く戦っていきます...
2019年4月号 【帝京八王子 野球部】野球の「要塞」 帝京八王子は、学校近くの専用球場で練習を積む。山斜面を開拓して造られた土地で、まさに「要塞」。 ライトがやや狭い扇型だが、森の中の静かな環境...