2019年3月号 CHARGE+ 2019年3月号勝トレ神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流 野球部】箱型ネットでのミドルティー 2019年2月28日 2020年12月16日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 藤沢清流は、コの字型の箱型ネットを使って正面から来る球を打ち込む。「斜めからのティーでは変なクセがついてしまう」(榎本監督)。特製ネットは、パイプを切るところからネットを取り付けるまで、マネージャーの手作りだ。 2019年3月号掲載 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年3月号 【藤沢西】Pick up/小野朗路(2年=中堅手)・今井良祐(2年=一塁手) #藤沢西 ▲小野朗路(2年=中堅手)シャープなスイングからイカつい打球を飛ばす強打者。俊足を生かした守備範囲の広さも特徴だ ▲今井良祐(2年=一塁手...
2022年3月号 【日本学園】主砲&Pick up&投手陣 主砲/青栁駿(2年=三塁手) 180センチ88キロの大型野手。冬トレでパワーアップし飛距離が増している。 Pick up/橋本廉(2年=捕手...
2021年3月号 【足利大附】『主将のチーム分析・渡邉夏生 主将2年=遊撃手)』コラム #足利大附 渡邉夏生 主将のチーム分析(2年=遊撃手) ポテンシャルを発揮できるか 「投手陣は、荒川、小林の左右エース、打撃は1番・上原、主砲・牛久など...
2018年7月号 【王子総合 野球部】このままでは終われない 創部8年目、トーナメント席巻を狙うチームは「常笑野球」をスローガンに練習に励む。3塁ランナーコーチとしてチームをまとめる猪股吾朗主将(3年)...
2021年5月号 片倉・宮本秀樹監督 「ワクワクした気持ちを持って」 #片倉 片倉・宮本秀樹監督 ワクワクした気持ちを持って 「常に選手たちに求め、言い続けていることは、ワクワクした気持ちを持ってグラウンドに来ること。...
2022年3月号 【厚木北 野球部】 「新風」 #厚木北 打倒私学への挑戦と進化 新監督による新たな時代の幕開け 2018年秋にベスト4入りを果たすなど、公立の雄として存在感を見せてきた厚木北。昨秋...