2020年9月号 2020年9月号大会レポート戸塚神奈川/静岡版 「2020年夏 大会レポート 戸塚」完全燃焼 #戸塚高校 2020年10月12日 価値ある夏の、価値ある戦い 初戦は白山に一丸勝利 戸塚の「特別な夏」は終わった。 1回戦・白山は相手の反撃をしのいで4対3で勝利、2回戦・横浜は惜しくもコールド負けになったが、選手たちは持てる力を発揮した。 2020年9月号掲載 ■1回戦は激戦を制す 戸塚魂は十分にみせた。 1回戦の相手は、県立実力校・白山だった。 戸... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号大会レポート浜松開誠館神奈川/静岡版 「2020年夏 大会レポート 浜松開誠館」ONE TEAM 準V #浜松開誠館高校 2020年10月11日 1998年創部の急先鋒、頂点へあと1勝 佐野心監督、中村紀洋外部コーチ体制 浜松開誠館が創部初の準優勝を収めた。 エース・長屋竣大を軸に進撃をみせたチームは、甲子園という目標が消えたあともワンチームで戦い抜いた。 2020年9月号掲載 (取材・栗山司/撮影・山下大輔) ■創部初の決勝進出へ 浜松開誠館は1998年に創部... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号国士舘大会レポート東京版 「2020年夏 大会レポート 国士舘」3年生だけの戦い #国士舘高校 2020年10月10日 3年生だけのメンバーで有終の美 幻の選抜出場チーム、笑顔の終戦 国士舘は今大会、3年生だけの戦いを選択した。 準決勝で佼成学園に敗れたが、完全燃焼した。 笑顔で戦い抜いた代替大会だった。 2020年9月号掲載 ■日野、早稲田実を下して準決勝へ 昨秋都大会優勝の国士舘は、今夏西東京大会の第1シードだった。 春の選抜が幻と... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号大会レポート神奈川/静岡版静岡商業 「2020年夏 大会レポート 静岡商」 復活 #静岡商業 2020年10月9日 プロ注目左腕・髙田擁し堂々四強 準々決勝では静岡に勝利 伝統校・静岡商が今大会を盛り上げた。 準々決勝では148キロ左腕・髙田琢登の好投で静岡に勝利、堂々の四強進出を果たした。 2020年9月号掲載 (取材・栗山司/撮影・山下大輔) ■髙田が静岡相手に熱投 最速148キロ左腕・髙田琢登(3年)の夏は準決勝で幕を閉じた。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号佼成学園大会レポート東京版 「2020年夏 大会レポート 佼成学園」史上最高 #佼成学園 2020年10月8日 平澤・森のダブルエース躍動 チームワークは東京No.1 佼成学園の快進撃は、西東京大会の決勝で止まった。 東海大菅生に惜敗したものの平澤燎、森士恩のダブルエースを擁したチームは、佼成史上最強チームの一つだった。 2020年9月号掲載 ■全員野球で、西東京決勝へ 選手たちは、コロナ休校中でも大きく成長を遂げていた。 全体... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号前橋育英大会レポート群馬/栃木版 「2020年夏 大会レポート 前橋育英」涙の終戦 #前橋育英 2020年10月7日 2020年群馬県高校野球大会準決勝 (8月8日=桐生球場) 健大高崎 0 0 0 4 1 2 2 2 0 11 前橋育英 0 1 3 0 0 0 0 1 4 9 最終回にみせた執念の反撃。 仲間とともに努力した日々 前橋育英の夏が終わった。 準決勝でライバル健大高崎に敗れて、“夏5連覇”の夢が途絶えた。 最終回の執... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号大会レポート日大豊山東京版 「2020年夏 大会レポート 日大豊山」1試合の重み #日大豊山 2020年10月6日 公式戦わずか1試合で最後の夏へ 帝京に敗れたものの堂々のベスト8 夏大会前まで公式戦わずか1試合の日大豊山が、今夏に進撃をみせた。 選手たちは試合ができる喜びをグラウンドの上で表現した。 2020年9月号掲載 ■3回戦では因縁の東海大高輪台に勝利 昨秋は、1次予選1回戦で東海大高輪台といきなり対戦した。 9回まで6対2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号学校紹介星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南 野球部】「それぞれのゴールテープを」#星槎国際湘南 2020年10月6日 神奈川球界が誇る名将、土屋恵三郎――。 桐蔭学園での30年間で計10回(春5回、夏5回)の甲子園出場を果たし、2015年から星槎国際湘南を率いて6年目を迎えた今、コロナ禍の最後の夏に向かう3年生たちに、熱いメッセージを送った。 2020年9月号掲載 (取材・三和直樹) ■1人の人間として大きく成長した 8月1日から始ま... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号世田谷学園大会レポート東京版 「2020年夏 大会レポート 世田谷学園」希望 #世田谷学園 2020年10月5日 チーム一丸でつかんだベスト8進出 ニュー世田谷学園の新たな歴史 1993年選抜甲子園出場の実績を持つ世田谷学園がベスト8へ進出した。 準々決勝では、創価に敗れたものの、この夏の結果は、次世代への希望となった。 ■近年、実力を伸ばす超進学校 近年、実力をメキメキとつけている。 今夏は、3回戦でシード日本学園、4回戦で啓明... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号大会レポート神奈川/静岡版聖隷クリストファー 「2020年夏 大会レポート 聖隷クリストファー」静岡夏制覇! #聖隷クリストファー 2020年10月4日 “全国一”の練習で夏初優勝! 「頭とハートを使う野球」で頂点へ 聖隷クリストファーが準決勝・決勝のダブルヘッダーを制して夏の県大会初優勝を飾った。 上村敏正監督が就任して4年目、チームは困難を乗り越えて強くなった。 2020年9月号掲載 (取材・栗山司/撮影・山下大輔) ■昨秋の悔しさをバネに 名将・上村敏正監督が就任... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 2020年9月号健大高崎大会レポート群馬/栃木版 「2020年夏 大会レポート 健大高崎」幻の最強チーム #健大高崎 2020年10月3日 選抜切符獲得も中止となった「甲子園」 全国制覇の夢、コロナ禍に消える 健大高崎が決勝で桐生第一に敗れて準優勝となった。 明治神宮大会優勝、選抜中止、コロナ休校、そして最後の夏…甲子園を目指して駆け抜けた激動の1年間が終わった。 2020年9月号掲載 ■ 昨秋は明治神宮大会準優勝 昨秋の快進撃がよみがえる。 秋県大会は3... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年9月号 レジェンドインタビュー 【レジェンドインタビュー】高校野球指揮官からバスケット群馬クレインサンダーズ社長へ 阿久沢 毅 新社長(元高校野球監督) 2020年10月2日 阿久沢 毅 新社長(元高校野球監督) 「強い覚悟でバスケット界にチャレンジする」 太田、桐生、渋川を指揮し昨年度まで勢多農監督を務めた阿久沢毅氏が7月1日、バスケットBリーグ(B2)群馬クレインサンダーズ社長に就任した。 阿久沢新社長は同日に会見を開き、新天地での抱負を語った。 2020年9月号掲載 ■1978年選抜で... 月刊高校野球CHARGE!編集部