2024年4月号 2024年4月号チーム分析明和県央群馬/栃木版 【明和県央】主将のチーム分析 2024年5月12日 高橋樹輝 主将(3年=一塁手) 守備からリズムをつくっていく 「今年の明和県央は絶対的な選手はいませんがまとまりがあり、攻守のバランスが整っています。エース小路颯人と軸に守備からリズムをつくって攻撃へつなげていきます。準優勝で満足するのではなく優勝を狙う覚悟で戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号東京成徳大高東京版監督コメント 東京成徳大高・森田正裕監督「ゼロからスタートする」 2024年5月11日 「秋予選で久しぶりに敗れて、もう一度ゼロからスタートする気持ちで取り組んできました。2年連続春ベスト8となりましたが、それは過去の結果です。『回帰』をテーマにして選手たちと再び結果をつかんでいきたいと考えています」 監督プロフィール1984年千葉県生まれ。二松学舎沼南(現二松学舎柏)−日大。現役時代は投手。日大卒業後、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号横浜氷取沢監督コメント神奈川/静岡版 横浜氷取沢・内田雄斗監督「高校野球は特別な時間」 2024年5月11日 「氷取沢には、一生懸命に努力できる土台があります。高校野球は、目標に向かって熱くなれる特別な時間。その時間の大切さを伝えたい。前任の安齋賢監督が築いてくれた伝統を継承して、選手たちと共に勝利を追求していきたいと思います」 監督プロフィール1986年神奈川県生まれ。川和―東海大。荏田、港北、新栄、横浜平沼を経て2023年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号慶應湘南藤沢監督コメント神奈川/静岡版 慶應湘南藤沢・木内義和監督「指示待ちではなく自分の意志で行動しよう」 2024年5月10日 「選手に伝えている3カ条は『視野を広げよう』『違和感に気付こう』『行動しよう』です。2015年にベスト16に進出したときは、選手がこちらの意図を理解して私の指示よりも先に動いてくれました。指示待ちではなく自分の意志で行動できる選手たちに成長してほしいと思っています」 監督プロフィール慶應湘南藤沢・木内義和監督1975年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号監督コメント群馬/栃木版茂木 茂木・佐山浩行監督「野球部の経験が“勲章”になるように」 2024年5月10日 「山間部の学校でも甲子園という高い目標を目指して努力することが大切。3年生の夏が終わったときに、この野球部での経験が生徒たちの“勲章”になるような時間にしてあげたい。選手とともに地域を盛り上げていきたいと考えています」 監督プロフィール1969年栃木県出身。茂木高−日体大。大学卒業後、特別支援講師を経て小山南監督就任。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号明和県央監督コメント群馬/栃木版 明和県央・塩原元気監督「頂点を本気で狙っていく覚悟」 2024年5月9日 「2022秋、2023年春秋に関東大会へ出場でましたが、出場するだけは満足できません。選抜出場がかかる2022秋、2023年秋は共に初戦敗退。あの悔しさを忘れてはいけません。関東で勝つには群馬で一番にならなければいけない。群馬の頂点を本気で狙っていく覚悟が求められていると感じています」 監督プロフィール1987年群馬県... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号日大三東京版監督コメント 日大三・三木有造監督「“引き継ぐ”のではなく“継続”の気持ち」 2024年5月9日 「監督を任せてもらってちょうど1年になりますが、あっという間でした。小倉前監督とずっと一緒にやってきたので“引き継ぐ”というよりも、これまでやってきたことを丹念に続けていくだけだと考えています。小倉監督だったらどうするかを考えながら日々グラウンドに立っています」 監督プロフィール1974年和歌山県生まれ。日大三―東洋大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号ピックアップ選手東京成徳大高東京版 【東京成徳大高】Pick up & 投手陣 2024年5月8日 Pick up 後藤壮(3年=三塁手)クリーンアップで役割を果たす右の強打者。高いミート力で攻撃の軸となる 投手陣 上野陸(2年)/安達昴紀(2年)/巻田煌心(2年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号ピックアップ選手横浜氷取沢神奈川/静岡版 【横浜氷取沢】Pick up & エース & 主砲 2024年5月8日 エース 政氏晄太(3年)120キロ後半のストレートとキレのある変化球のコンビネーションが冴える闘争派左腕エース 主砲 石原陽向(3年=一塁手)力強いスイングから長打を放つ氷取沢の主砲。頼りになる存在だ Pick up 岡叶翔(3年=中堅手)俊足巧打のリードオフマン。小技や足でプレッシャーをかけて相手を追い込んでいく... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号ピックアップ選手群馬/栃木版茂木 【茂木】主砲 & Pick up & エース 2024年5月7日 主砲 佐々木雅也(3年=右翼手)力強いスイングから迫力の打球を飛ばす主砲。フルスイングで打点に絡んでいく Pick up 小池良朋(3年=遊撃手)チームの屋台骨を支える攻守の要。堅実な守備と臨機応変な打撃でチームに貢献していく エース 髙林泰斗(2年)マウンド度胸も備える2年生エース。外角低めにボールを集めるコントロー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号ピックアップ選手慶應湘南藤沢神奈川/静岡版 【慶應湘南藤沢】エース & 打撃陣 2024年5月7日 エース 齊藤眞俊(3年)130キロ前後の伸びのあるストレートとスライダーのコンビネーションでゲームを作るエース。「勝ちきれるピッチャーになりたい」 打撃陣 山本勇太主将(3年=二塁手)チーム1の打率を誇る3番打者。冬のトレーニングで体重が増加し飛距離が一気に伸びている 山下慶悟(3年=右翼手)長打力を備えた打撃で攻撃の... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年4月号 2024年4月号ピックアップ選手明和県央群馬/栃木版 【明和県央】Pick up 2024年5月7日 Pick up 安原秀哉(3年=遊撃手)堅守・明和県央のショートストップ。堅実なグラブさばきでアウトを重ねていく 田中大翔(3年=二塁手・投手)3番打者としてチャンスメークする一方で中継ぎとしてマウンドに立つ 小路悠人(3年=中堅手)/小路颯人(3年=投手)明和県央の軸となる双子。兄・悠人は強肩強打の外野手、弟・颯人は... 月刊高校野球CHARGE!編集部