CHARGE+ 2025年4月号七里ガ浜学校紹介神奈川/静岡版 【七里ガ浜】「日々成長」 2025年5月4日 昨秋5年ぶりの予選突破で32強進出選手たちの意思とアイデアが飛躍の理由 昨秋県大会でベスト32に進出した七里ガ浜。秋の結果に手応えを感じるチームは、自分たちの意思とアイデアをダイヤモンドで体現する。 ■昨秋大会で三浦学苑に大善戦 昨秋は4つの勝利を手にした。地区予選で平塚工科、西湘、大船に3連勝して1位通過を果たした。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年4月号 2025年4月号七里ガ浜監督コメント神奈川/静岡版 七里ガ浜・眞鍋武史監督「選手たちの意思を尊重」 2025年4月26日 「高校野球のセオリーや型にはめるのではなく、選手たちが“やりたい野球”にトライさせています。それによって選手たち自らで考えて行動するようになってきました。今年のチームはポテンシャルを秘めた世代。春・夏に向けて選手の成長を見守っていきたいと考えています」【監督プロフィール】1989年神奈川県生まれ。伊志田―東海大。社会科... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年2月号 2022年2月号ピックアップ選手七里ガ浜神奈川/静岡版 【七里ガ浜】主砲&Pick up 2022年3月13日 Pick up/濱野能成(2年=遊撃手) 攻守のセンスが光るショートストッパー 主砲/山田球道(2年=三塁手) 弓道部から野球部へ移籍してきた未完成スラッガー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年2月号 2022年2月号七里ガ浜監督コメント神奈川/静岡版 七里ガ浜・眞鍋武史監督「 本気の意味を伝えたい」 #七里ガ浜 2022年3月12日 七里ガ浜・眞鍋武史監督 本気の意味を伝えたい 「部員数は決して多くありませんが、選手たちの意識が高く、『勝ちたい』という気持ちが伝わってきます。選手の努力を結果に変えていくのが監督の役割。本気の意味を選手に教えていきたい。野球部が頑張っていることを結果で伝えていきたいと思います」 【監督プロフィール】1989年神奈川... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年2月号 2022年2月号七里ガ浜学校紹介神奈川/静岡版 【七里ガ浜 野球部】「渚の野球部」 #七里ガ浜 2022年3月4日 オーシャンビューの人気公立校 「求む!部員」野球部の新たなチャレンジ オーシャンビューの人気公立校・七里ガ浜。2020年秋に新監督を迎えた野球部の新たなチャレンジが始まっている。 ■ドラマのような環境 校舎から七里ヶ浜の壮大な景色を一望することができるドラマのようなシチュエーション。海岸まで徒歩30秒、東には三浦半島を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年2月号 2022年2月号チーム分析七里ガ浜神奈川/静岡版 【七里ガ浜】『主将のチーム分析・村井陸 主将(2年=二塁手) 』コラム #七里ガ浜 2022年2月25日 村井陸 主将(2年=二塁手)のチーム分析 「攻める野球」をテーマに 「部員全員の仲が良く、団結力が一番の強みです。打線は、濱野能成、山田球道を中心につながりを重視しています。『攻める野球』をテーマに攻守にアグレッシブなプレーをしていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部