2024年7月号 2024年7月号学校紹介沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】「考動」 2024年8月20日 真面目にコツコツ自らと向き合ってきた選手たち最速140キロエースを擁して実力で甲子園狙う 選手たちのセルフマネジメント能力を生かした部活運営で、確実な成長を遂げている沼津東。創部120年の今年、甲子園出場を果たしメモリアルイヤーに花を添えたい。(取材・栗山司) ■選手たちが練習メニューを決める 今年、創部120周年の沼... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号チーム分析沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】主将のチーム分析 2024年8月17日 大石和翔 主将(3年=捕手)甲子園に行く準備はできている 「投手力には自信を持っています。打力もあり、安打は出ますが、それをいかに得点につなげていくかが夏に向けての課題です。体作りの成果で強豪とも戦える土台は出来上がったと思います。夏は絶対に甲子園に行くんだという強い気持ちを持っています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号ピックアップ選手沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】投手陣 & 打撃陣 2024年8月8日 【投手陣】島田凌佑(3年)近藤秀太(3年)大沼聖(3年)エースの近藤秀太は最速140キロを誇る本格派右腕。右サイドの島田凌佑も130キロ台後半をマーク。横の角度を生かした攻めで打者を抑える。大沼聖は安定感が抜群。打者の手元で曲がるスライダーが武器だ 【打撃陣】木本雄三(3年=中堅手)太田海翔(3年=遊撃手)田中信(3年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号チーム分析沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】『主将のチーム分析 大塚豪 主将(3年=内野手))』 #コラム 主将のチーム分析 #沼津東 2021年9月18日 大塚豪 主将(3年=内野手)のチーム分析 機動力を生かしたい 「エースの勝田己太郎が少ない失点に抑え、攻撃は椎田康聖、増田和真、中浦栄典、自分が中心になって得点を挙げていきます。ただ打つだけでなく、今年は足の速い選手が揃っているので、機動力を磨いてきました。戦術的にもオプションが豊富です」 (2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号学校紹介沼津東神奈川/静岡版 【沼津東 野球部】 「文武同道」 #沼津東 2021年9月8日 学業と野球の両輪でさらなる高みへ 進学校から本気で目指す甲子園 若きOB指揮官の下、強豪にも引けを取らない戦いで存在感を示す沼津東。夏大会に全てをかけるべく、チームの士気は高まっている。(取材・栗山司) (2021年8月号掲載) ■ダークホースの快進撃 東部地区屈指の進学校である沼津東。2017年から指揮をとるの... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号沼津東監督コメント神奈川/静岡版 沼津東・勝又健太監督「 野球を通してリーダー育成を」 #沼津東 2021年9月7日 沼津東・勝又健太監督 野球を通してリーダー育成を 「今年で監督5年目となるが、最初に比べて、選手に任せる部分が多くなっている。選手に責任感を持たせることで、より力を発揮してくれると考えている。目標は甲子園に行くこと。そのために全員で戦うことを大切にしている。また、沼津東の生徒は社会に出て、いずれはリーダーになっていく... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年8月号ピックアップ選手沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】エースPick up/マネージャー 2021年9月5日 Pick up/全国経験者としてチームを牽引 森部太智(2年=内野手) 秋の新チームから中心になるのが森部太智だ。中学時代は「静岡裾野シニア」に所属。3年夏のジャイアンツカップでは全国ベスト8入りに貢献した。「野球も勉強も全力でやりたかった」と進学校の沼津東に進学。昨年秋に右足を手術したが、今は元気にグラウンドを駆け... 月刊高校野球CHARGE!編集部