2023年3月号 2023年3月号ピックアップ選手共栄学園東京版 【共栄学園】エース & 主砲 & Pick up/監督コメント 2023年4月1日 エース/茂呂潤乃介 (2年) 最速137キロのサウスポーエース。秋のフィジカル&食トレで体重が10キロアップ。夏は145キロを目指す。「みんなの力を合わせて優勝候補を倒したい」 Pick up/横田優生 (2年=一塁手) 力強さと勝負強さを備えた中距離ヒッター。前チームからレギュラーとして出場、実戦経験も豊富だ。「チー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年3月号 ピックアップ選手小岩東京版監督コメント 【小岩】エース & Pick up/監督コメント 2023年4月1日 エース/関根幹太 (2年=投手) 最速130キロのストレートを軸に強気なピッチングをみせる主戦。「1試合を投げ切るスタミナをつけて、チームを勝たせるピッチングをしたい」 Pick up/吉朝大隼 (2年=中堅手) 身体能力抜群のアスリート系プレーヤー。俊足強打で攻撃をけん引していく。「春・夏は私学強豪を倒して、小岩の力... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年3月号 2023年3月号ピックアップ選手八王子北東京版 【八王子北】主砲 & Pick up/監督コメント 2023年3月31日 主砲/松尾咲之介 (2年=一塁手・左翼手) クリーンアップに座り得点に絡んでいく主砲で攻守のキーマンだ Pick up/雨宮昇平 (1年=捕手) 懐の深いバッティングで野手間を抜く巧打者。昨夏にもメンバー入り 秋山陽祐 (1年=一塁手) 鋭いスイングからいかつい打球を放つ強打者。勝負強さも発揮する 八王子北・内田健... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年2月号 2023年2月号ピックアップ選手監督コメント神奈川/静岡版 【金井】エース & 主砲 & 監督コメント 2023年3月20日 エース/廣瀬優希(1年) 最速132キロのストレートと2種のスライダーを投げ込む主戦 主砲/原田悠生(2年=捕手) 公立屈指の長打力を誇る金井の主砲。好機で勝負強さを発揮する 金井・山﨑滋彦監督 勝利の嬉しさを伝えたい 「金井の選手たちの能力は非常に高いと感じています。ただ、コロナ禍で練習が出来ずにチームとして戦え... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年2月号 2023年2月号ピックアップ選手伊勢崎工監督コメント 【伊勢崎工】Wエース & 監督コメント 2023年3月19日 Wエース 山本恵叶(2年) 最速132キロのパワーストレートを軸に力で押していく本格派右腕 中脇琉貴(2年) スライダー、チェンジアップを駆使したピッチングをみせる実戦派右腕 伊勢崎工・黒沢和也監督 『合律』というキーワード 「自分自身の考えで行動する『自律』と、周囲の考えを受け入れて行動する『他律』が共存する『合... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年2月号 2023年2月号日体大荏原東京版監督コメント 日体大荏原・本橋慶彦監督 「 出来ることをシンプルに」 #日体大荏原 2023年3月17日 「野球に限らずスポーツには自分でコントロール出来ない事象もあります。その中で全力疾走、スイング、スローイングの部分は自分たちでコントロール出来ます。選手たちには『出来ることをシンプルにやろう』と伝えています」 【監督プロフィール】 1981年3月16日東京都生まれ。桐蔭学園―日体大。大学卒業後、日体大コーチを務めたあ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年1月号 2023年1月号ピックアップ選手国士舘東京版 【国士舘】打撃陣 & 投手陣 & 監督コメント 2023年2月19日 打撃陣 福正吉(2年=三塁手)/中島力(2年=左翼手)/石橋駿平(2年=中堅手) 投手陣 鈴木琉夏(2年)/新里塁(2年)/岡田大幹(2年) 国士舘・箕野豪監督 自立することが夏の結果につながる 「やらされる練習ではなく、自分たちで考えて行動できる選手になってほしい。ただ、すべてが自由なのではなく、ルールや規律を守り... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号監督コメント相模原神奈川/静岡版 相模原・佐相眞澄監督 失敗を恐れていては成長しない #相模原 2022年12月19日 相模原・佐相眞澄監督 失敗を恐れていては成長しない 「毎日、どのような考えを持ってグラウンドに来るか。失敗を恐れていては成長しない。その積み重ねで成長する。大事なのは、自分たちで分析して課題に向き合うこと。指導者の方から『やれ』というのではなく、自主的にミーティングをする。そういうチームが今まで結果を出して来た。今の... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号横浜栄監督コメント神奈川/静岡版 横浜栄・坂元裕貴監督 「応援していただけるチームに」 2022年12月18日 横浜栄・坂元裕貴監督 応援していただけるチームに 「夏秋と逆境の中で勝ち切ることができ、どんな状況でも淡々と戦う選手の姿には頼もしさも出てきました。自分たちで目標を高く設定し、新しいことに挑戦していく姿勢や、努力を重ねる場面も増えてきました。私自身も選手と一緒に成長できることに喜びを感じ、皆様から応援していただけるチー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号監督コメント神奈川/静岡版静岡市立 静岡市立・安井信太郎監督 「周りに喜んでもらえるようなチームに」 2022年12月16日 静岡市立・安井信太郎監督 周りに喜んでもらえるようなチームに 「去年の秋からメンタルトレーニングを導入している。フィジカル、技術にプラスし、メンタル面を強化し、甲子園優勝を目標に掲げている。この秋は粘り強さを見せるなど、その効果は着実に出ていると感じている。全力の笑顔でプレーする姿を見せ、応援していただける方々に喜ん... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号東京版監督コメント駿台学園 駿台学園・三角裕監督 自分自身で考えることが大切 2022年12月15日 駿台学園・三角裕監督 自分自身で考えることが大切 「上位校と良い勝負が出来るようになってきました。地力がついてきているので、安定した力にしていくことが必要。常にベスト8が狙えるチームになれば、その上が見えてくると思います。自分自身で考えられる選手が増えてくれば、おのずとチーム力が上がっていくと考えています」 【監督... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年11月号 2022年11月号東京版王子総合監督コメント 王子総合・寺崎貴哉監督「 本当の楽しさを追求していく」 2022年12月12日 王子総合・寺崎貴哉監督 本当の楽しさを追求していく 「恩師である市川幸一前監督が築いてくれた土台を踏襲しつつ、新しい伝統を作っていきたい。選手たちの個性と能力を伸ばしながら、野球の本当の楽しさを追求していきたいと考えています」 【監督プロフィール】 1991年東京都出身。文京―日体大。大学卒業後に拝島に着任し野球部を指... 月刊高校野球CHARGE!編集部