2023年6月号 2023年6月号学校紹介東京版狛江 【狛江】「感謝」 2023年7月5日 2021年夏、2021年秋にベスト8進出 選手の可能性を追求する都立新鋭 2021年夏、2021年秋にベスト8へ進出した狛江。選手の可能性を伸ばすチームは、生徒主体のマネジメントでベスト8越えを目指していく。 ■先輩たちが切り拓いた道 選手の可能性を追求する都立新鋭は、2年前の2021年夏・秋にジャイアントキリン... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年6月号 2022年6月号東京版狛江監督コメント 狛江・西村昌弘監督 「夏に最高の結果を残してほしい」 #狛江 2022年7月13日 狛江・西村昌弘監督 夏に最高の結果を残してほしい 「このチーム、選手たちは昨年夏から多くの貴重な経験をしてきましたが、春季大会初戦で負けて、まだまだ足りない部分があると感じました。ここまでの道のりはゴールではなく通過点。夏に最高の結果を残せるようにベストを尽くしてもらいたいと思います」 【監督プロフィール】1983年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年6月号 2022年6月号学校紹介東京版狛江 【狛江 野球部】 「PRIDE」〜今日もうまくなる〜 #狛江 2022年6月29日 昨秋都大会ベスト8で21世紀枠都推薦校 最後の夏に都立野球の集大成をみせる 昨夏、昨秋に2大会連続でベスト8入りし都立旋風を起こした狛江。春は悔しい結果になったが、最後の夏にすべてを懸ける。 ■都立に希望を与える存在 狛江に、また“夏”がやってくる。昨夏の西東京大会では一戦ごとに力をつけて、5回戦ではシード八王子... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年10月号東京版狛江監督コメント 狛江・西村昌弘監督「 野球に惚れてほしい」 #狛江 2021年11月20日 狛江・西村昌弘監督 野球に惚れてほしい 「今夏のベスト8は選手たちが頑張ってくれた結果。指導者として素晴らしい経験をさせてもらったと思っています。選手たちは1試合ごとに強くなっていきました。選手の可能性を否定せずに、野球に惚れさせることで、成長を促したいと考えています」 【監督プロフィール】1983年東京都生まれ。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号チーム分析東京版狛江 【狛江】『主将のチーム分析・大久保衡良 主将(2年=外野手)」コラム # 狛江 2021年11月8日 大久保衡良 主将(2年=外野手)のチーム分析 チーム全員でうまくなる 「エース山﨑優を軸に、坂本壮陸、武晃平が揃う投手陣がチームの強みです。打線は、1番・杉本裕世、3番・小林佑樹、4番・山﨑優が軸ですが、下位打線が課題です。チーム全員でうまくなって、今年の夏以上の結果を残したいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号ピックアップ選手東京版狛江 【狛江】エース/主砲 2021年10月31日 エース/山﨑優(2年=投手) 今夏の西東京大会で八王子を抑えた右の剛腕。最速131キロだが数字以上の球威 主砲/小林佑樹(2年=遊撃手) 攻守において軸となるキーマン。3番打者として勝負強い打撃をみせる... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年10月号学校紹介東京版狛江 【狛江 野球部】「今日もうまくなろう」 #狛江 2021年10月23日 狛江 「今日もうまくなろう」 今夏の西東京大会でベスト8へ進出した都立ダークホース狛江。エースと主軸が残るチームは、野心を胸に秘めて次なるステージへ向かう。 ■西東京に新たな風 野球を心から楽しんでいるチームだ。今夏の西東京大会で、選手たちは野球への気持ちをグラウンドで存分に表現してみせた。初戦となった2回戦の相手は、... 月刊高校野球CHARGE!編集部