CHARGE+ 2021年10月号ピックアップ選手文星芸大附群馬/栃木版 【文星芸大附】エース/主砲 2021年10月29日 エース/入江奏 (2年=投手) 高く上げた左足の反動から130キロ中盤のストレートを投げ込むエース 主砲/大山颯一朗 (2年=外野手) 力強いスイングで威力ある打球を放つ攻撃のキーマン。守備範囲も広い ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号常磐監督コメント群馬/栃木版 常磐・金子繁監督「前向きな取り組みがすべて」 #常磐 2021年10月27日 常磐・金子繁監督 前向きな取り組みがすべて 「コロナ禍で練習が制限されている中でも選手たちは前向きに全力で取り組んでくれています。前向きな取り組みが、目標達成の大きな力になります。私自身も定年によって公立での役割を終え、私立の常磐で再び甲子園を目指せることにやりがいを感じています。太田に新しい風を吹かせたいと考えてい... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号ピックアップ選手渋川群馬/栃木版 【渋川】Pick up 2021年10月26日 Pick up/水出裕介 (2年=中堅手・投手) 3番打者と投手兼任の投打のキープレーヤー。パワフルなプレーが魅力 Pick up/清水陽斗 (2年=遊撃手) 巧みなグラブさばきをみせる遊撃手。攻守のタスクを忠実に果たす Pick up/小此木完太 (2年=捕手) 身長182センチの大型捕手。フルスイングからの強打と強... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号帝京群馬/栃木版 高校球児STORY【帝京】 武藤闘夢前主将 #帝京 2021年10月24日 高校球児STORY 帝京 武藤闘夢前主将(3年) =みどり市立笠懸中(桐生ボーイズ)出身 名門での戦い、涙の終焉 キャプテンとして完全燃焼 東京・東東京の名門・帝京の前チームでキャプテンを務めた武藤闘夢。群馬県出身で中学時代は桐生ボーイズでプレー、高校進学時に全国制覇3度を誇る帝京を選択し、都内へ出た。今夏はキャプテ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号ピックアップ選手常磐群馬/栃木版 【常磐】エース/Pick up 2021年10月23日 エース/金子陽翔 (2年=投手) 176センチ76キロの右の本格派。最速138キロのストレートに、落差のあるスライダーで勝負していく。「チームにリズムを与えるようなピッチングをして勝ち上がっていきたい」。発展途上のエースが躍進の原動力になる。 ピックアップ/小林呼太郎 (2年=中堅手) 走攻守の三拍子揃ったプレーヤー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年10月号 2021年10月号作新学院大会レポート群馬/栃木版 【作新学院】第103回全国高校野球選手権大会レポート 2021年10月22日 作新学院 「打ち合いで涙」 10大会連続16回目の出場 8回に執念で一時同点も力尽きる 作新学院が第103回全国高校野球大会2回戦で高松商と対戦した。中盤以降に得点の奪い合いになったが惜しくも敗れた。 作新学院は10大会連続16回目の夏甲子園となった。2016年にはエース今井達也(現西武)、投打の要だった入江大生(横... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年9月号 2021年9月号健大高崎前橋育英大会レポート 【前橋育英】 優勝V #前橋育英 2021年10月4日 前橋育英が延長12回の激闘制す 上州高校野球の歴史に刻まれる名勝負 第103回全国高校野球選手権群馬大会決勝で前橋育英が6対1で健大高崎に勝利した。延長12回、前橋育英・岡田啓吾が決勝2ランを放つなど一挙5点を奪ってゲームを決めた。 ■両エース、白熱の投手戦 永遠に観ていたくなるようなゲームだった。今大会ノーシードで臨... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年9月号前橋育英大会レポート群馬/栃木版 【前橋育英】 5大会連続6回目 V #前橋育英 2021年10月3日 前橋育英 5大会連続6回目 V 第103回全国高校野球選手権群馬大会決勝が7月27日に行われ、前橋育英が延長戦の末に健大高崎を6対1で破って5大会連続6回目の優勝を果たした。 前橋育英と健大高崎の群馬2強による白熱の決勝戦は1対1のスコアで延長へ突入。延長12回に前橋育英が一挙5点を奪い、深紅の優勝旗を手にした。前橋育... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年9月号 2021年9月号佐野日大大会レポート文星芸大附 【佐野日大VS文星芸大附】第103回全国高校野球選手権栃木大会準決勝 #佐野日大 #文星芸大附 2021年10月2日 第103回 全国高校野球選手権 栃木大会 準決勝 佐野日大VS文星芸大附 佐野日大 最終回逆転劇で決勝進出 文星芸大附 14年ぶりの甲子園出場ならず 1点ビハインドの佐野日大が最終回に逆転勝利、あきらめない野球で7年ぶりの決勝進出を果たした。文星芸大附は14年ぶりの甲子園出場の夢が途絶える結果になった。(取材・永島一... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年9月号 2021年9月号作新学院大会レポート宇都宮短大附 【作新学院VS宇都宮短大附】第103回全国高校野球選手権栃木大会準決勝 #作新学院 #宇都宮短大附 2021年10月1日 第103回 全国高校野球選手権 栃木大会 準決勝 作新学院VS宇都宮短大附 作新学院 最少失点で大会10連覇に王手 宇都宮短大附 初ベスト4はチームの財産 作新学院が攻守に隙のない戦いをみせて準決勝を突破、2年越しの大会10連覇に王手をかけた。宇都宮短大附は創部初のベスト4という結果になった。(取材・永島一顕) ■... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年9月号 2021年9月号作新学院大会レポート群馬/栃木版 【作新学院】優勝「V10」 2021年9月30日 絶対王者10連覇 接戦制して栃木の頂点 作新学院が、春優勝の第1シード佐野日大との決勝戦を制して、2年越しでの10大会連続優勝、16回目の甲子園出場を決めた。佐野日大は、最後まで食い下がったが一歩及ばなかった。(取材・永島一顕) ■序盤の代打策が見事的中 初回に1点先行された作新学院は3回、8番・渡邊翔偉が中前打で出塁... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年9月号 2021年9月号前橋育英大会レポート太田 【太田vs前橋育英】第103回全国高校野球選手権群馬大会準決勝 #太田 #前橋育英 2021年9月28日 第103回 全国高校野球選手権 群馬大会 準決勝 太田VS前橋育英 前橋育英 春季大会敗戦の雪辱 太田 進学校の素晴らしき挑戦 春季大会で太田に敗れた前橋育英が、夏大会で雪辱を果たした。太田は、春・夏ともに4強入りし、公立進学校の可能性を示した。 ■太田、公立校のプライド誇示 2度続けては負けられない。前橋育英は... 月刊高校野球CHARGE!編集部