2021年5月号 2021年5月号学校紹介小山群馬/栃木版 【小山 野球部】「伝統のチカラ」 #小山 2021年5月31日 春夏通算6度の甲子園出場 2003年夏以来の聖地へ 春夏通算6度の甲子園出場を誇る小山。文武両道の精神を貫く伝統進学校は、自分自身と戦いながら心身の成長を目指す。その先に7度目の甲子園がある。 ■輝かしい伝統に見守られながら 輝かしい伝統は、いつの時代になっても色あせない。小山高の野球部部室前には、1976年の選抜甲... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号国学院栃木学校紹介群馬/栃木版 【国学院栃木 野球部】「断捨離」 #国学院栃木 2021年5月30日 昨秋の県大会制覇、関東ベスト8 不要なモノは捨てて夏の甲子園だけに照準 昨秋の県大会を制し関東ベスト8へ進出した国学院栃木。コロナ禍でも進化を遂げるチームは、「断捨離」で夏甲子園を目指す。 ■選抜甲子園まで「あと1勝」 夏甲子園は射程圏内だ。 昨秋の県大会を制覇した国学院栃木は、関東大会へ進出した。1回戦では東京学館... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号チーム分析群馬/栃木版高崎 【高崎】『主将のチーム分析・髙安一輝 主将(3年=二塁手・投手)』コラム #高崎 2021年5月29日 髙安一輝 主将(3年=二塁手・投手)のチーム分析 考える野球を実践する 「二遊間をはじめセンターラインの守備を軸に攻撃につなげていくチームです。チームのテーマは『スリリングベースボール』。考える野球を実践して、観客の方々を走攻守で沸かせるプレーをみせたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手渋川青翠群馬/栃木版 【渋川青翠】エース/Pick up/2年生トリオ 2021年5月28日 エース/武井隼人 (3年=投手) 昨年秋から投手に本格的に転向。1年時は球速110キロだったが、この2年間で130キロオーバーにまで成長。スライダー、シンカーなど変化球も多彩だ Pick up 飯塚雄琉 (3年=二塁手) 髙橋春斗 (3年=遊撃手) 2年生トリオ 中埜怜音 (2年=中堅手)/堀口矩廉 (2年=投... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】エース/Pick up 2021年5月27日 エース/廣瀬裕都(3年) 130キロのストレートとツーシームが武器の頼れるエース。元プロ野球選手・小倉恒氏の甥っ子 Pick up/浜田翔白(3年=捕手) エース廣瀬を巧みなリードで盛り立てる女房役。打撃では5番に座る ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手小山群馬/栃木版 【小山】Pick up/生徒会長 2021年5月26日 学校の生徒会長 今泉翔太(3年=内野手) 小山のムードメーカーとして声でチームを盛り上げる傍ら、学校では生徒会長の大役を担っている。「自分が積極的に声を出して、野球部にも学校にも元気を届けていきたい」。野球部員と生徒会長の二刀流だ。 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号学校紹介群馬/栃木版高崎 【高崎 野球部】「丹念 執念 情念」 #高崎 2021年5月25日 目指すは「スリリングベースボール」 境原尚樹監督が今春から「再登板」 1981、2012年春の選抜に出場した実績を持つ伝統の進学校・高崎。考える野球を実践する選手たちは、「スリリングベースボール」をテーマに遥かなる甲子園を目指す。 ■1981、2012年に選抜出場 高崎は、文武両道の精神を貫きながら日々白球を追い続け... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号監督コメント群馬/栃木版鹿沼商工 鹿沼商工・金子安行監督 「高校野球の目的は人格形成 」 #鹿沼商工 2021年5月24日 鹿沼商工・金子安行監督 高校野球の目的は人格形成 「高校野球の目的は、人格形成。目標は甲子園です。最近は、部員数が減ってしまっていますが、入部してくれた選手たちを鍛えて、成功体験を積ませてあげたい。コンスタントにベスト8に進めるようになれば、また甲子園が見えてくると信じています」 【監督プロフィール】1965年栃木県生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号国学院栃木監督コメント群馬/栃木版 国学院栃木・柄目直人監督 「やるべきことが整理できた」 #国学院栃木 2021年5月22日 国学院栃木・柄目直人監督 やるべきことが整理できた 「コロナ禍で練習時間に制限がかかる中で、逆に自分たちがやるべきことが整理できています。キーワードは『断捨離』。すべてに手を出すのではなく、伸ばすもの、捨てるものを決めたことで選手たちは逆境でも成長している」 【監督プロフィール】1982年栃木県生まれ。国学院栃木−筑波... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号健大高崎甲子園群馬/栃木版 選抜大会レポート 〜健大高崎〜 2021年5月21日 第93回選抜高校野球大会レポート 健大高崎「無念のベスト16」 2回戦で天理に惜敗 全国制覇の夢、持ち越し 健大高崎が第93回選抜高校野球大会でベスト16となった。2回戦で天理に惜敗し悲願の全国制覇は叶わなかったが、この敗戦を糧にチームはさらに強くなる。 ■初戦は下関国際に快勝 秋季関東大会で、各県強豪を撃破して... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号学校紹介矢板中央群馬/栃木版 【矢板中央 野球部】「自信」#矢板中央 2021年5月20日 2016年夏ベスト4の実力校 悲願の甲子園へ「野武士のごとく」 県内実力校の一角として2016年夏ベスト4、2017年春・夏、2019年春にベスト8に進出した矢板中央。勢いに乗ったときの力強さは、県内屈指。チームは悲願の初甲子園を目指して努力を続けている。(取材・永島一顕) ■不安抱えた新チーム始動 昨年の秋季... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号宇都宮南監督コメント群馬/栃木版 宇都宮南・荒井浩司監督「『1』へのこだわりを大切に」 #宇都宮南 2021年5月17日 宇都宮南・荒井浩司監督 『1』へのこだわりを大切に 「主役は選手たち。私の仕事は、選手の成長をサポートするだけです。細かいことは伝えていませんが、『1』へのこだわりは教えています。練習時間も制限されている中で、一球、一本、一回・・・『1』を大切にすることが必要だと考えています」 【監督プロフィール】1966年栃木県生ま... 月刊高校野球CHARGE!編集部