CHARGE+ 2024年11月号ピックアップ選手群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】エース & 主砲 & Pick up 2024年12月17日 エース/吉原啓太(2年)今夏の2回戦・白鷗大足利戦で6回2失点と好投し「金星」の原動力となった本格派左腕。「(最上級生になったので)エースとして責任あるピッチングをしてチームとして今夏以上のゲームを見せたい」 主砲/増山泰成(2年=右翼手)コンパクトなスイングで快音を響かせる4番打者。「大振りせずにしっかりとつないで4... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号学校紹介群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】「執念」 2024年12月12日 2度の甲子園出場を誇る伝統校今夏に優勝候補筆頭を破る大金星 過去に2度の甲子園出場がある伝統校・鹿沼商工が、今夏の栃木大会2回戦で第1シード白鷗大足利を撃破した。大金星を挙げた県立校のテーマは「執念」だった。 ■今夏は白鷗大足利に劇的勝利 鹿沼商工が今夏の2回戦で白鷗大足利と対戦した。相手は、プロ注目選手を揃えて春の県... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】主将のチーム分析 2024年12月6日 武藤煌諄 主将(2年=二塁手) 執念を発揮してベスト8以上へ 「エース吉原啓太を中心に、守備からゲームに入って粘り強く戦っていくチームです。機動力を活かした攻撃で、全員でつないでいきたい。球際で執念を発揮してベスト8以上を狙っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号監督コメント群馬/栃木版鹿沼商工 鹿沼商工・中村裕監督「過去の失敗が金星につながった」 2024年11月27日 「今夏の第1シード白鷗大足利戦で勝つことができましたが、白鷗大足利戦では、過去の失敗がヒントになり、選手たちのおかげで金星をつかむという不思議な経験をさせてもらいました。高校野球の素晴らしさをまた一つ教えてもらいました」 【監督プロフィール】(中村監督=写真右)1974年栃木県生まれ。栃木南(現栃木翔南)−仙台大。真岡... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号チーム分析群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】『主将のチーム分析・松元勇翔 主将(3年=三塁手)』コラム #鹿沼商工 2021年6月17日 松元勇翔 主将(3年=三塁手)のチーム分析 接戦を勝ち抜く 「チームでは、エースで4番の廣瀬裕都が絶対的な存在です。打撃は、見目青陽、廣瀬、浜田翔白がクリーンアップ。廣瀬の投入を軸に、チャンスで確実に得点を奪って、接戦を勝ち抜いていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号学校紹介群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工 野球部】「甲子園 への道標」 #鹿沼商工 2021年6月11日 1965、67年夏に2度の甲子園出場 創部101年目、少数精鋭で「古豪復活」へ 1965、67年夏に2度の甲子園出場を果たした鹿沼商工。2020年に創部100年目を迎えたチームは、少数精鋭で復活を狙う。 ■甲子園の栄光の記憶 鹿沼商工は、鹿沼農商時代の1965、67年夏に甲子園出場を果たしている。甲子園で白星を挙げるこ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】エース/Pick up 2021年5月27日 エース/廣瀬裕都(3年) 130キロのストレートとツーシームが武器の頼れるエース。元プロ野球選手・小倉恒氏の甥っ子 Pick up/浜田翔白(3年=捕手) エース廣瀬を巧みなリードで盛り立てる女房役。打撃では5番に座る ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号監督コメント群馬/栃木版鹿沼商工 鹿沼商工・金子安行監督 「高校野球の目的は人格形成 」 #鹿沼商工 2021年5月24日 鹿沼商工・金子安行監督 高校野球の目的は人格形成 「高校野球の目的は、人格形成。目標は甲子園です。最近は、部員数が減ってしまっていますが、入部してくれた選手たちを鍛えて、成功体験を積ませてあげたい。コンスタントにベスト8に進めるようになれば、また甲子園が見えてくると信じています」 【監督プロフィール】1965年栃木県生... 月刊高校野球CHARGE!編集部