2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手日大鶴ヶ丘東京版 【日大鶴ヶ丘】Pick up &エース 2022年4月28日 2022年4月27日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly Pick up 森安陽琉(3年=遊撃手)走攻守3拍子揃った大型ショートストッパー 島田優吾(3年=中堅手)センターを守る俊足巧打のリードオフマン Wエース 中村有佑(2年)最速138キロを誇る本格派右腕 佐々木大雅(2年)130キロ中盤の直球を投げ込む左腕 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年8月号 星槎国際湘南・土屋恵三郎監督「笑顔を忘れず、元気に明るく」 #星槎国際湘南 星槎国際湘南・土屋恵三郎監督 笑顔を忘れず、元気に明るく 「今年の夏も、神奈川の高校野球ファンにパワーを送りたい。そのためにも甲子園という...
2018年4月号 【桐生第一 野球部】名門が甲子園見学 桐生第一は今年2月に甲子園見学を実施した。冬季強化キャンプの際に甲子園へ足を運び、球場や施設内などを見学した。春夏14度の甲子園を経験する名...
2019年12月号 【鷺宮 野球部】ウエイトトレーニング 鷺宮は週2日、学校内のウエイトルームで筋力トレーニングを行っている。選手たちは、グループに分かれて意欲的にメニューを消化していく。チームは秋...
2020年10月号 文星芸大附・髙根澤力監督 「打撃に手応えを感じている」 / 監督コメント #文星芸大附属 文星芸大附・髙根澤力監督 打撃に手応えを感じている 新チームになり、『よしやってやるぞ』という気持ちと、コロナの影響から不安を抱えている部分...
2019年11月号 藤枝明誠・髙田琢登(静岡商)最速148キロの快速球を武器に東海大会へ/「初優勝」コラム 東海大会への最後の切符を手にしたのは3位決定戦を制した静岡商だった。 エースの髙田琢登(2年)は最速148キロを誇る本格派左腕。 準決勝では...
2018年4月号 【葛飾野 野球部】木製でのバッティング練習 葛飾野はこの冬、バッティング練習で木製バットを使用した。芯で捉えなければボールが飛ばない木製バットで数多く打ち、正しいミートポイントで捉える...
2022年4月号 夏の主役たち 〜群馬編〜 【高崎商大附】 エース 佐々木 大和 #高崎商大附 夏の主役たち 〜群馬編〜 【高崎商大附】 エース 佐々木 大和(3年=長野原西中) 最速141キロのエクスプレス ■鋭く落ちるスライダーも...
2021年8月号 【沼津東 野球部】 「文武同道」 #沼津東 学業と野球の両輪でさらなる高みへ 進学校から本気で目指す甲子園 若きOB指揮官の下、強豪にも引けを取らない戦いで存在感を示す沼津東。夏大会...