2023年6月号 2023年6月号大会レポート群馬/栃木版青藍泰斗 【青藍泰斗】春季栃木大会レポート「青の進撃」 2023年7月5日 1990年に夏甲子園出場の古豪 2度目の甲子園へ意欲十分 1990年に夏甲子園大会に出場した古豪・青藍泰斗。昨秋に準優勝となったチームは春季栃木県高校野球大会でもベスト4進出。復活の瞬間は近づいている。 ■186センチの大型右腕エース長嶋 青藍泰斗は2021年4月から、元阪神の石川俊介監督が指揮を執っている。20... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号大会レポート石橋群馬/栃木版 【石橋】春季栃木大会レポート「秋春ベスト4」 2023年7月4日 今春の選抜大会に悲願の初出場 甲子園の経験を土台に全体の底上げ図る 今春の選抜大会に21世紀枠で出場した石橋。選抜大会直後の春季栃木県高校野球大会でもベスト4という結果を残した。 ■全体の底上げがテーマ 石橋は昨秋大会でベスト4へ進出し21世紀枠候補に選出された。3度目の候補となったチームは1月下旬の選考委員会の... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号国立学校紹介東京版 【国立】「FIGHTING SPIRIT」 2023年7月4日 1980年に都立初の甲子園出場 2022年夏は5回戦進出し復活の胎動 1980年に都立として初の甲子園出場を成し遂げた国立。あれから43年、国立は高校野球の新たなカタチを標榜しながら聖地を目指す。 ■西東京唯一の都立甲子園 1980年、ノーシードで夏に西東京大会へ臨んだ国立は準々決勝で佼成学園と対戦し、引き分け再... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号健大高崎大会レポート春季関東大会群馬県予選 【健大高崎】春季関東大会群馬県予選レポート「秋・春連覇」 2023年7月3日 5年ぶり3回の春季県大会優勝 投打の戦力充実、夏のポールポジション 健大高崎が春季関東大会群馬県予選決勝で明和県央に勝利し5年ぶり3度目の春優勝を決めた。今春の選抜大会に出場したチームは、秋・春連覇となった。 ■準々決勝は3投手の1安打リレー 選抜大会を経験して、チームはさらにたくましくなっていた。健大高崎は昨秋... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号学校紹介小山台 【小山台】「100の力」 2023年7月3日 2018、2019年夏には2年連続東東京大会準優勝 創立100年のメモリアルイヤーに甲子園へ 小山台は、2014年の選抜甲子園に21世紀枠で出場、2018、2019年夏には2年連続で東東京大会準優勝となった。選手たちは、「生活」を大事にしながら初の夏甲子園を目指す。 ■初の夏甲子園は“射程距離” 文武両道を貫く小... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号学校紹介相模原神奈川/静岡版 【相模原】「夢の続き」 2023年7月3日 2019年夏に4強へ進出した県立最強チーム 戦国・神奈川で旋風を巻き起こす 2019年夏の準々決勝で横浜を撃破してベスト4へ進出した相模原。今年のチームは、あの夏に負けないポテンシャルと闘争心を秘めた世代。再び、神奈川で旋風を巻き起こす。 ■緻密な戦略と選手たちの情熱 神奈川県立最強チームだ。「県相(けんそう)... 月刊高校野球CHARGE!編集部