CHARGE+ 第77回秋季関東地区高校野球神奈川大会 決勝レポート 2024年11月21日 横浜 2年ぶり秋制覇 2年ぶり20回目の秋季県大会優勝2019年以来の選抜出場へチーム一丸 横浜が秋季県大会決勝で、東海大相模に5対2で勝利し2年ぶり20回目の優勝を果たした。今夏は決勝で東海大相模に屈していたが、その悔しさを知る阿部葉太主将、左腕エース奥村頼人らが軸となり新チームの土台を形成。一戦ごとに進化していっ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【立正大立正】「TEAM」 2024年11月21日 2017年秋、2019年夏にベスト8「次なる時代」を作る旅路へ 立正大立正が今秋の予選で日大豊山を撃破して都大会進出を決めた。今季のチームは大きなポテンシャルを秘めている。 ■過酷な予選ブロックを突破 新たな時代を作っていく覚悟と野心がみなぎっている。2017年秋、2019年夏にベスト8へ進出した実績を持つ立正大立正。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析小山北桜群馬/栃木版 【小山北桜】主将のチーム分析【小山北桜】 2024年11月20日 タジャンラゲット・カー 主将(2年=遊撃手)チームワークを武器に戦う 「小山北桜は元気が良く、声で盛り上げていけるチームです。1・2年生で17人(マネージャー3人)ですが、学年の枠がなく、みんなで努力しています。チームワークを武器に勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 静岡商・曲田雄三監督「前チームからのいい流れを受け継ぐ」 2024年11月19日 「昨年から今年にかけ、伝統の守備と走塁に加え、打撃力アップに取り組んできた。夏の大会では打ち勝つ試合もあった。新チームでは、その方向性を踏襲しながら、一つ一つステップを踏んでいきたい」【監督プロフィール】1983年、静岡県生まれ。静岡商-名古屋商科大。現役時代は内野手。2006年夏に静岡商の副部長として県優勝を経験。池... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析杉並東京版 【杉並】主将のチーム分析 2024年11月18日 高杉柊太主将(2年=三塁手)全員で成長していきたい 「今年26人の1年生が入部してくれて嬉しいのと同時に責任も感じています。野球だけではなく日常生活も大切にして『応援されるチーム』になっていきます。2023年夏にベスト16になりましたが、新チームはそれ以上の結果を求めて全員で成長していきたいと考えています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号大会レポート監督コメント 指揮官Interview〜 令和を戦う指導論 〜 2024年11月17日 関東一〈東東京〉米澤 貴光監督 「大舞台での実戦が選手を一番成長させてくれた」 今夏全国高校野球選手権大会で初準優勝 今夏の全国高等学校野球選手権大会で準優勝となった関東一。就任24年目の米澤貴光監督が率いるチームは、甲子園で一戦一戦勝ち上がり決勝へ進出。決勝戦はタイブレークの末に惜敗したものの準優勝という結果をつか... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析神奈川/静岡版立花学園 【立花学園】主将のチーム分析 2024年11月17日 田畑智大 主将(2年=遊撃手)投手力、守備力を軸に勝ち上がる 「夏の試合に出ていた自分やエース芦川が新チームを引っ張っていきます。投手力、守備力をベースにして神奈川の頂点を狙っていく。技術やパワーだけではなく『心の耐力』も鍛えて勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【市立前橋】女子チーム始動! 2024年11月16日 1期生6選手で硬式女子野球チームが誕生「群馬の女子野球を盛り上げていきたい」 市立前橋に今春、硬式女子野球チームが誕生した。全日制高校では県内初。1期生の選手6人は切磋琢磨しながら来春の単独チーム結成に向けて練習に励んでいる。 ■群馬県内初の全日制硬式女子野球 今春、群馬県内初の全日制高校の硬式女子野球チームが始動した... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号学校紹介東京版練馬 【練馬】「挑戦」 2024年11月15日 2019年夏ベスト16へ進出した都立『打倒・強豪私学』『8強進出』へ一丸 2019年夏ベスト16へ進出した実績を持つ練馬。野球に情熱を傾ける選手たちはベスト8以上を目指して本気で練習に取り組んでいる。(取材・松井裕一) ■今夏は2勝を挙げて3回戦へ進出 「もう一丁!」。ノックに向き合う部員たちは納得のいかないプレーをす... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号ピックアップ選手横浜栄神奈川/静岡版 【横浜栄】投手陣 & 打撃陣 2024年11月14日 投手陣佐々木駿哉(2年) 本多凌(2年) 田中廉人(2年) 打撃陣白鳥颯斗(2年=三塁手) 川本裕大(2年=遊撃手) 小笠原輝(2年=中堅手) 佐々木駿哉(2年=投手・右翼手)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号監督コメント神奈川/静岡版藤沢清流 藤沢清流・榎本正樹監督「もう一度、ベスト4のステージへ」 2024年11月13日 「今年の1・2年生は、2022年春ベスト4を見て入学してきた世代。ポテンシャルは高いのでチームの競争を促しながら地力を伸ばしていきたい。もう一度、ベスト4のステージまで勝ち上がっていきたいと思います」 【監督プロフィール】1988年神奈川県出身。麻溝台高-日体大。大学進学後、母校で学生コーチ。舞岡監督を経て、2017年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号ピックアップ選手小山北桜群馬/栃木版 【小山北桜】投手陣 & 打撃陣 2024年11月12日 ◀︎福田修士(2年)▶︎永吉仁太(1年) 福田は伸びのあるストレートが特徴の右腕。永吉は緩急を活かしたピッチングを見せるサウスポー ◀︎海老沼粋世(1年=三塁手)▶︎中村翔(1年=一塁手) 海老沼はパンチ力があり、出塁率の高いリードオフマン。中村は勝負強いバッティ... 月刊高校野球CHARGE!編集部