CHARGE+ 2024年11月号チーム分析小平南東京版 【小平南】主将のチーム分析 2024年12月18日 森晴紀 主将(2年=遊撃手)凛とした姿勢で勝利を目指す 「投打の力はまだまだ足りませんが、一丸となって戦っていけるチームです。打力、投手力ともに伸び代が大きいと考えています。チームスローガンは『大笑凛(だいしょうり)』。凛とした姿で、笑顔でプレーし勝利をつかみたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析大東文化一東京版 【大東文化一】主将のチーム分析 2024年12月14日 佐々木陽 主将(2年=一塁手)一球一打に執念をみせていく 「今季の大東文化一は、チームワークが良く、みんなでカバーできるチームです。左腕エース辻井晴斗を中心とした守備で耐えて、チャンスを狙っていきます。来夏の目標はベスト16以上。一球一打に執念をみせて新しい歴史を作っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析國學院東京版 【國學院】主将のチーム分析 2024年12月12日 堀井悠杜 主将(2年=遊撃手)自立したチームに 「学校内の練習場は限られていますが、部員全員で一生懸命努力しています。スローガンは『凡事徹底』。自分たちで自主的に動くことで自立したチームにしていきたい。神宮球場に一番近い学校なので、神宮で勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析東京版桜町 【桜町】主将のチーム分析 2024年12月11日 藤森立紀 主将(2年=遊撃手)学校生活を野球につなげたい 「みんな優しく思いやりがあり、チーム全体に活気があります。投手力を軸に守備からリズムを作って戦っていきます。冬のトレーニングで自分たちを追い込み、春は本大会出場、夏は西東京で8強に進出することが目標です。学校生活にもしっかりと取り組み、野球につなげて頑張ってい... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析群馬/栃木版鹿沼商工 【鹿沼商工】主将のチーム分析 2024年12月6日 武藤煌諄 主将(2年=二塁手) 執念を発揮してベスト8以上へ 「エース吉原啓太を中心に、守備からゲームに入って粘り強く戦っていくチームです。機動力を活かした攻撃で、全員でつないでいきたい。球際で執念を発揮してベスト8以上を狙っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析世田谷学園東京版 【世田谷学園】主将のチーム分析 2024年12月4日 北村琥太郎 主将(2年=中堅手)一戦必勝で成長していく 「この世代は、前チームから試合に出ていた選手が多く、経験値の高さが強み。投打のポテンシャルは高いので、一戦一戦で力をつけていってチームとして成長していきます。学校の創立125年を前に自分たちの代で甲子園に行きたいと思っています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析城南静岡神奈川/静岡版 【城南静岡】主将のチーム分析 2024年11月30日 山本颯琉 主将(2年=外野手) 城南の名を全国に 「投手は中込皇絆、榎薗大和、和田龍一朗の3人が前チームから経験を積んでいます。新チームになってから、ノックの数が増えたことで守備力も上がっています。打線は1番の自分が出塁して、遠藤暖大、小笠原叡、寺田郁斗の3人が還すパターンです。来年の春は県で勝って上位に進出することが... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年11月号 2024年11月号チーム分析群馬/栃木版高崎東 【高崎東】主将のチーム分析 2024年11月26日 ベスト4以上を本気で目指す福島悠平 主将(2年=遊撃手) 「今年のチームは投打に力がある世代。みんなで切磋琢磨することで、力を最大限に発揮していきたい。スローガンは『Thank you forever』。感謝の気持ちを忘れずにベスト4以上を本気で目指して戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析小山北桜群馬/栃木版 【小山北桜】主将のチーム分析【小山北桜】 2024年11月20日 タジャンラゲット・カー 主将(2年=遊撃手)チームワークを武器に戦う 「小山北桜は元気が良く、声で盛り上げていけるチームです。1・2年生で17人(マネージャー3人)ですが、学年の枠がなく、みんなで努力しています。チームワークを武器に勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析杉並東京版 【杉並】主将のチーム分析 2024年11月18日 高杉柊太主将(2年=三塁手)全員で成長していきたい 「今年26人の1年生が入部してくれて嬉しいのと同時に責任も感じています。野球だけではなく日常生活も大切にして『応援されるチーム』になっていきます。2023年夏にベスト16になりましたが、新チームはそれ以上の結果を求めて全員で成長していきたいと考えています」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析神奈川/静岡版立花学園 【立花学園】主将のチーム分析 2024年11月17日 田畑智大 主将(2年=遊撃手)投手力、守備力を軸に勝ち上がる 「夏の試合に出ていた自分やエース芦川が新チームを引っ張っていきます。投手力、守備力をベースにして神奈川の頂点を狙っていく。技術やパワーだけではなく『心の耐力』も鍛えて勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年10月号 2024年10月号チーム分析神奈川/静岡版静岡商 【静岡商】主将のチーム分析 2024年11月11日 杉山大悟 主将(2年=捕手)自分たちらしく泥臭く戦う 「守備と走塁を大切にしているチームですが、そこは大前提としてバッティングも力を入れています。秋の目標は東海大会出場。自分たちの野球で泥臭く戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部