2025年3月号 2025年3月号チーム分析東京版桜美林 【桜美林】主将のチーム分析 2025年3月23日 増田篤暉 主将(2年=二塁手)「強く大きく」をテーマに甲子園で校歌を 「桜美林は部員全員の一体感があり苦しい練習でも前向きに取り組んでいけるチームです。夏、秋共に接戦で勝ちきれなかった反省を糧にこの冬は『強く大きく』をテーマに心技体の強化に励んでいます。今年の夏は、甲子園で校歌を歌うために全員の力を結集していきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年3月号 2025年2月号学校紹介東京実業東京版 【東京実】「一体感」 2025年3月21日 脱ジャイアントキリングで目指す甲子園過去3度4強進出の実績を持つ伝統校 過去の東東京大会で3度のベスト4進出の実績を持つ東京実。球春に向けて士気高まる選手たちは、トーナメントを駆け上がる準備を進めている。 ■いざ頂点へ、準決勝のその先へ 東京実は1996、2007、2013年夏に東東京大会でベスト4へ進出している。19... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号チーム分析東京版調布南 【調布南】主将のチーム分析 2025年3月20日 菊池空翔 主将(2年=三塁手)もう「惜しい」で満足しない 「学年の枠を越えて一人ひとりが役割を果たしていくチームです。2024年夏は国学院久我山に惜しい試合(2対7)をしましたが、惜しいで満足するのではなく強豪相手に勝てるチームになっていきたい。全員の力を合わせて粘り強く戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号東京版東大和南監督コメント 東大和南・西悠介監督「成長をサポートしていきたい」 2025年3月19日 「高校時代(早実)に和泉実監督の指導を受けて、都教員として高校野球の指導者になりたいと思いました。永山、小岩、雪谷での指導経験を東大和南の選手に伝えていきたい。生徒たちにヒントを伝えながら明確な目標設定を促すことで、成長をサポートしていければと考えています」【監督プロフィール】1986年東京都生まれ。早稲田実―早大。大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手日体大荏原東京版 【日体大荏原】エース & 主砲 & Pick up 2025年3月19日 エース/阿部旭(2年)緩急を活かしたピッチングでゲームを作る身長172センチのサウスポー。横に鋭く切れるスライダーで勝負する 主砲/中村逢良(2年=捕手)175センチ88キロ、強肩強打で存在感を見せる都屈指のキャッチャー。打撃では長打で得点に絡んでいく Pick up/加治木健人(1年=一塁手)178センチ90キロの1... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号堀越東京版監督コメント 堀越・野口晃生監督「伝統にふさわしい戦いをみせる」 2025年3月17日 「2023年秋に母校監督を任せてもらって1年が経過しました。学校やOBの支援のもと選手たちが活動できることに感謝しています。伝統にふさわしい戦いをみせて、良い報告を届けたいと思います」【監督プロフィール】1976年東京都生まれ。堀越―亜細亜大―ローソン―シダックス。現役引退後にローソン勤務、2023年秋から母校・堀越を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手東京版駒大高 【駒大高】投手陣 & 打撃陣 & 守備の要 2025年3月16日 投手陣瀬野奏汰(2年)高田知明(2年)実戦派トルネード右腕の背番号1高田と、最速143キロの本格派・背番号10瀬野のダブルエースで勝利を手繰り寄せていく 打撃陣福本拓生主将(2年=捕手)出口煌之(2年=三塁手)小島良太(2年=左翼手)パンチ力を活かした勝負強い打撃の出口と、強打に加えてスピードを持つ小島が攻撃の軸となる... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号チーム分析東京版足立新田 【足立新田】主将のチーム分析 2025年3月16日 林郁海 主将(2年=投手)必死の戦いで甲子園へ 「みんなで声を出しながら盛り上げていけるチーム。選手の個性を活かしながら全員の力で勝ち上がっていきたい。打力には自信があるので、投手力、守備力を高めて春・夏へ準備していきます。必死の戦いをみせて甲子園を狙っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号学校紹介日体大荏原東京版 【日体大荏原】「団結力」 2025年3月13日 春夏通算3度甲子園出場の伝統校2年生50人が団結し東東京の頂点へ 2022年夏の東東京大会で甲子園にあと一歩に迫る準優勝となった日体大荏原。甲子園を夢見る選手たちが2025年夏に、あの場所へ戻って栄光をつかむ。 ■2022年準優勝後に入学した世代 春夏通算3度の甲子園出場実績を持つ伝統校・日体大荏原。1976年夏以降... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手東京版足立新田 【足立新田】バッテリー & Pick up 2025年3月12日 林郁海主将(2年)池田雄信(1年)大西辰視(2年=捕手)今季の足立新田はバッテリーが鍵を握る。林主将(2年)と池田(1年)の両投手が力を伸ばし、インサイドワークの高い大西がリードしていく Pick up/河合慎友(2年=三塁手)天性の打撃センスを活かしてチャンスメークする3番打者。左中間に強烈な打球を放つ 守備の要/鈴... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号ピックアップ選手東京版調布南 【調布南】主砲 & エース &マネージャー 2025年3月10日 主砲/小﨑拓海(2年=一塁手)重心の低いスイングからパンチ力を発揮する都屈指の強打者。打率3割9分をマークし勝負強さも兼ね備えている エース/㓛刀圭人(1年)球速120キロ台のストレートとドロップカーブを駆使してゲームを組み立てる制球派右腕。伸びしろ十分の好投手だ マネージャー◀︎宮田一花(1年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年2月号 2025年2月号堀越学校紹介東京版 【堀越】「全国制覇へ」 2025年3月10日 春夏計10度甲子園出場を果たした伝統校侍ジャパン監督から届いたユニホームで勝負 堀越は春夏計10度の甲子園出場を果たし多くのプロ野球選手を輩出してきた。昨秋からはOB指揮官が就任し復活の礎が築かれている。チームは1997年夏以来、28年ぶりの甲子園を目指す。 ■OB井端弘和氏が練習着を贈呈 堀越は昨秋に、OBの野口晃生... 月刊高校野球CHARGE!編集部