2022年5月号 2022年5月号帝京東京版監督コメント 帝京・金田優哉監督「強くなければいけないチーム」 #帝京 2022年6月15日 帝京・金田優哉監督 強くなければいけないチーム 「帝京は、強くなければいけないチーム。ただ、過去を振り返れば、選手たち自身が監督以上の情熱を持って取り組んだ年に甲子園に行っていたと感じています。選手たちが、どれだけ甲子園に行きたいのか。甲子園への思いを表現できるチームを作っていきたいと考えています」 【監督プロフィー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号ピックアップ選手大東大一東京版 【大東大一】Pick up & 投手陣 2022年6月12日 Pick up 菅原凌(3年=左翼手) 広角に勢いある打球を飛ばす左打ちの職人 投手陣 毛塚陽斗(3年)/小池聡太(3年)/町田大希(3年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号学校紹介東京版桐朋 【桐朋 野球部】「文武一道」 #桐朋 2022年6月12日 勉強も野球も「全身全霊」の伝統進学校 高い目標へ向かって努力することの尊さを教える たゆまぬ努力で地力をたくわえている伝統進学校・桐朋。規律と自主性が調和するチームは「文武一道」を部訓として甲子園に挑戦し続ける。 ■確かな実績と選手の成長 選手たちが、伸びる“土壌”がここにはある。東大をはじめ名門大に多くの合格者... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号チーム分析東京版足立新田 【足立新田】主将のチーム分析・大曲駕玖 主将(3年=三塁手) #足立新田 2022年6月11日 大曲駕玖 主将(3年=三塁手)のチーム分析 1日1日の練習を大切に 「ピッチャーを中心に守備からリズムを作って、打撃へつなげていくチームです。投打の軸は大脇颯太で、打撃は鎌田龍斗、鈴木惇士がクリーンアップに入っています。秋から悔しい思いをしてきたので、1日1日の練習を大切にして最後の夏に最高の結果を残していきたいと思... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年5月号東京版監督コメント目黒日大 目黒日大・木川卓見監督 「ここからが本当の勝負」 #目黒日大 2022年6月11日 目黒日大・木川卓見監督 ここからが本当の勝負 「目黒日大として4度目の夏となりますが多くの大会を経て、シンプルに野球をすることの大切さを教えてもらった気がします。初代目黒日大の選手たちが卒業して、ここからが本当の勝負。東東京で4強レベルのチームとしっかりと戦えるように、選手たちと共にチャレンジしていきたいと思います」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号ピックアップ選手帝京東京版 【帝京】エース & 主砲 2022年6月10日 エース 高橋蒼人(2年) 2年生ながらエースナンバーを背負う最速145キロのエクスプレス 主砲 渡邊礼(3年=遊撃手) パワフルな打撃をみせる右のスラッガー 小島慎也(3年=三塁手) 帝京復活のキーマンとなる左のパワーヒッター... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号大東大一東京版監督コメント 大東大一・宮城智行監督 「甲子園という野望を胸に」 #大東大一 2022年6月10日 大東大一・宮城智行監督 甲子園という野望を胸に 「6年前に1からチーム作りに取り掛かり、部員数が増えてきましたが、大会で結果を残すことは簡単ではないと感じています。ただ、高校野球という舞台で指導させてもらっている以上、甲子園を目指していきます。甲子園という野望を胸に選手たちと共に戦いたいと思います」 【監督プロフィー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号東京版監督コメント足立新田 足立新田・有馬信夫監督「 都立の野球を盛り上げる」 #足立新田 2022年6月9日 足立新田・有馬信夫監督 都立の野球を盛り上げる 「コロナ禍によって時間などの制限を受けているが、大会がある限りは試合はやってくる。できないことを悔やむのではなく、できることを、やっていくしかない。出来ることを継続していって、都立の野球を盛り上げていきたいと思います」 【監督プロフィール】1961年東京都生まれ。調布北... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号学校紹介帝京東京版 【帝京 野球部】 「宿命」 #帝京 2022年6月8日 2011年夏以来11年ぶりの甲子園へ 昨夏に前田監督勇退、金田新監督就任 長年に渡ってチームを率いた名将・前田三夫監督の勇退で新体制となった帝京。名門を引き継いだ金田優哉監督は、再び甲子園の地を踏むべくチーム作りに励んでいる。 ■初陣・秋季大会では確かな手応え 復活の予感が漂っている。春夏通算26度の甲子園出場を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号チーム分析東京版桐朋 【桐朋】主将のチーム分析・冨田涼輔 主将(3年=二塁手) #桐朋 2022年6月7日 冨田涼輔 主将(3年=二塁手)のチーム分析 常に全力!「前向き野球」 「みんなが前向きな声を出して刺激し合えるチームです。打線は、北山雄也、川上太輔のクリーンアップを軸に得点につなげていきます。ピッチャーは新井陽太郎、齊藤叶人が安定してゲームを作ってくれます。勉強も野球も100%の力でやり抜いて、甲子園という目標へ向か... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年5月号 2022年5月号ピックアップ選手東京版目黒日大 【目黒日大】Pick up & 主砲 & 投手陣 2022年6月7日 Pick up 茂木颯吾(3年=捕手)勝負強い打撃をみせる俊足強打のキーマン 投手陣 秋元陽介(3年) 大園隼平(3年) 岩倉悠真(2年) 主砲 笹本真広(3年=一塁手)高いミート力で鋭い打球を飛ばす好打者... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号東京版監督コメント目黒 目黒・加藤春彦監督「 困難へ立ち向かってほしい」 #目黒 2022年5月17日 目黒・加藤春彦監督 困難へ立ち向かってほしい 「目黒高校は野球部の実績がまだありませんが、部員全員で工夫しながら目標へ向かって努力していくことが大切だと考えています。部訓の一つは『不撓不屈』。決してあきらめずに困難へ立ち向かっていく選手を育てていきたいと思います」 【監督プロフィール】1990年東京都生まれ。日大櫻丘... 月刊高校野球CHARGE!編集部