2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手神奈川/静岡版鎌倉学園 2025夏【鎌倉学園】主砲・横田恭平 & キーマン小林大記 & エース足達晶斗 2025年9月15日 主砲横田恭平(3年=一塁手)前チームからクリーンアップを任されている主砲。ヘッドを走らせる豪快なスイングで長打を放っていく キーマン小林大記(3年=三塁手)果敢なフルスイングで得点に絡むキーマン。勝負強い打撃でチームを活気づける。副将として攻守でチームを牽引していく エース足達晶斗(3年)最速135キロの直球と多彩な変... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手桐光学園神奈川/静岡版 2025夏【桐光学園】スーパールーキー周東希虎&小田倉優真 2025年9月14日 ルーキー周東希虎(1年=一塁手)入学直後から桐光学園の主軸を任される中距離ヒッター。バットコントロールに長け、広角に打球を打ち分ける。U12日本代表。東京城南ボーイズ出身 ルーキー 小田倉優真(1年=三塁手)抜群の打撃センスを誇るルーキー。1番打者として鋭いスイングから長短打を放っていく。ベイスターズJr選出。中本牧リ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 2025夏【東海大静岡翔洋】川島孝太主将のチーム分析 2025年9月13日 川島孝太主将(3年=捕手)打撃とメンタルに自信「打撃の特徴は強い打球を出せることと勝負強さです。プレッシャーのかかる場面で力を発揮できるように日々の練習から緊張感を持って取り組んできました。投手陣もここぞという時の1球に自信を持っています。絶対に優勝するという気持ちで1戦1戦もぎ取っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析桐光学園神奈川/静岡版 2025夏【桐光学園】白鷹悠人主将のチーム分析 2025年9月11日 白鷹悠人 主将(3年=遊撃手)監督のため、自分たちのために 「野呂監督の最後の大会になるので、簡単には負けられない。桐光学園は松井裕樹さん(パドレス)がプレーした2012年以来、甲子園に行っていないので、13年ぶりに優勝したい。監督のため、自分たちのために戦っていきます」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号チーム分析神奈川/静岡版鎌倉学園 2025夏【鎌倉学園】飯島大樹主将のチーム分析 2025年9月10日 飯島大樹 主将(3年=右翼手)這い上がっていくしかない 「秋は3回戦まで進みましたが春は予選で負けて悔しい思いをしてきました。自分たちに残された大会は夏だけで、這い上がっていくしかありません。メンバーを外れる3年生のためにも悔いのない戦いをみせて、執念で勝ち上がっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手浜松商神奈川/静岡版 2025夏【浜松商】エース & 主砲 & Pick up 2025年9月8日 エース山口祐誠(3年)この春、静岡相手に1失点完投勝利を飾ったシンデレラボーイ。昨秋までは二塁手として出場。冬の間に投手の練習を始め、春の大会は県予選から好投を続けた。ストレートの球速は120キロ台前半ながら、打者の内角に臆することなく投げ込む。春から夏にかけてさらに変化球のキレが増している。 主砲中村哉翔(3年=内野... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号桐光学園監督コメント神奈川/静岡版 2025夏【指揮官の言葉】桐光学園・野呂雅之監督「人に恵まれた40年間だった」 2025年9月8日 野呂雅之監督 「今夏(2025夏)限りで監督を勇退することになった。これまで支えてくれた方々へ感謝の気持ちしかない。振り返れば、人に恵まれた40年間だった。選手たちは気負うことなく桐光学園の野球を貫いてほしい」 【監督プロフィール】1961年東京都生まれ。早稲田実―早稲田大。新卒の1984年に桐光学園に赴任し、同年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号東海大静岡翔洋監督コメント神奈川/静岡版 2025夏【指揮官の言葉】東海大静岡翔洋・森下倫明監督「自分たちで考えることが大切」 2025年9月7日 「選手たちに常々伝えてきたのは、『フィールドに立ったら自分たちで動かなければならない。だからこそ、日頃から自分で考えることが大切になってくる』ということです。今年の戦力は2023年に県準優勝した代と比べても遜色はないと思っています。やってきたことを夏の舞台で発揮してほしいです」【監督プロフィール】1964年東京都生まれ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年8月号浜松商監督コメント神奈川/静岡版 2025夏 【指揮官の言葉】浜松商・戸塚和也監督「自信を持って戦ってほしい」 2025年9月4日 浜松商・戸塚和也監督 「勝利の女神は細部に宿ると考えています。ダッシュ1本走ることに対して最後の最後まで手を抜かない。そういったことを1年間やり抜いてきた選手たちです。春の大会を自信にして、夏も粘り強く戦っていきます」 【監督プロフィール】1973年生まれ、静岡県出身。池新田-専修大。専修大では主将を務める。同期には小... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号ピックアップ選手東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 2025年夏【東海大静岡翔洋】エース & Pick up & 学生コーチ & マネージャー 2025年9月2日 エース 小松原健志(3年)安定感のあるサウスポー。武器はストレートでも変化球でストライクを取ることができる制球力。特に高校入学後に成長したのは変化球で、今永昇太(カブス)の本を参考に実力を高めてきた。「夏はチームを勝たせられるピッチングをしていきます」と誓う。 Pick up本多渉真(3年=遊撃手)走攻守の三拍子が揃う... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号指揮官インタビュー監督コメント神奈川/静岡版 【桐光学園 野呂雅之監督】2025年夏で指揮官を勇退(2025年7月掲載) 2025年9月1日 春夏計5回の甲子園出場の智将今夏で監督勇退、指導人生に幕 春夏計5回の甲子園出場を成し遂げた桐光学園・野呂雅之監督が今夏限りで勇退し、約40年間の監督人生にピリオドを打つ。神奈川高校野球を盛り上げた名将の言葉をまとめる。 今年5月に今夏限りでの勇退を決意 夏大会開幕を約2カ月後に控えた5月中旬、野呂監督が今夏で勇退する... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年8月号 2025年8月号学校紹介神奈川/静岡版鎌倉学園 【鎌倉学園】「脚下照顧 -きゃっかしょうこ-」夏へ挑む3年生たちの思い(2025年7月20日号掲載) 2025年8月31日 今春予選敗退からの“再出発”春から夏へ進化を遂げたチーム (2025年7月20日号掲載) 鎌倉学園が、今夏の神奈川大会にすべてをぶつけていく。春予選敗退から約3カ月。選手たちは切磋琢磨しながら苦境を乗り越えてきた。その成長の証をトーナメントに刻んでいく。 ■“あと1アウト”の先にあった敗戦 今春は、まさかの予選敗退と... 月刊高校野球CHARGE!編集部