2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手島田商神奈川/静岡版 【島田商】Pick up & マネージャー 2022年5月10日 Pick up 坂部旭(2年=投手)急成長するサイド右腕 昨秋の悔しさを忘れていない。中部大会の初戦で公式戦先発。しかし、初回に2点を失うと、2回には2死満塁から相手の4番打者に走者一掃の三塁打を浴びた。0ボール2ストライクと追い込んでいたが、スライダーが甘く入ってしまった。「本番に弱く、自分の力の足りなさを感じまし... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号東海大静岡翔洋監督コメント神奈川/静岡版 東海大静岡翔洋・森下倫明監督 「社会で通用する人間を育てたい」 #東海大静岡翔洋 2022年5月9日 東海大静岡翔洋・森下倫明監督 社会で通用する人間を育てたい 「何事も積極的に自分自身で挑戦し、分からないことがあれば遠慮なしにスタッフに聞きにきてほしい。そういう環境作りを整えている。私は2対1や3対2というスコアで勝つことを理想としている。そのために、1点をコツコツと取っていくことが大事になる。目標は甲子園に行き、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手東海大静岡翔洋神奈川/静岡版 【東海大静岡翔洋】Pick up &マネージャー 2022年5月6日 Pick up 松井天(2年=投手) 大村虎良(2年=投手) 翔洋のカギを握る2投手 昨夏は鈴木豪太(3年)が140キロ台の剛球を武器に県決勝まで導いた。今年はそんな絶対的なエースがいない分、複数の投手の力を結集して戦っていく。秋に背番号1番をつけた松井天(写真左)は最速136キロ右腕。「持ち味の投球術を生かし、チー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号白山監督コメント神奈川/静岡版 白山・尾形裕昭監督 「白山らしさを追求していく」 #白山 2022年5月3日 白山・尾形裕昭監督 白山らしさを追求していく 「秋予選敗退は、チームをもう一度見直すための良い機会になりました。野球だけではなく学校にも社会にも貢献できる選手、組織を作っていかなければいけないと思っています。それぞれが課題に向き合い、乗り越えていくことで白山らしさを追求していきたいと思います」 【監督プロフィール】1... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手城山神奈川/静岡版 【城山】エース & Pick up 2022年5月3日 エース 関戸輝(3年)最速140キロに迫る本格派。秋季大会はケガで欠場したため春・夏に勝負 Pick up 瀧澤榛貴(3年=一塁手)・中原典太(3年=遊撃手)・安藤真那斗(3年=中堅手)・岡部優人(3年=投手・外野手) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号学校紹介神奈川/静岡版藤沢翔陵 【藤沢翔陵 野球部】 「和力」 #藤沢翔陵 2022年5月2日 昨夏は35年ぶりのベスト4進出 今季のチームも秋ベスト8で視界良好 2021年夏ベスト4、2021年秋ベスト8の戦績を挙げた藤沢翔陵。気迫あふれるプレーをみせるチームは「和力」を武器に神奈川制覇を目指していく。 ■進撃の翔陵、上昇気流再び 藤沢翔陵が再び上昇気流をつかみつつある。昨夏の神奈川大会は、最速137キロ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析横浜隼人神奈川/静岡版 【横浜隼人】主将のチーム分析・前嶋藍 主将(3年=捕手) #横浜隼人 2022年5月2日 前嶋藍 主将(3年=捕手)のチーム分析 投打の可能性が高いチーム 「今年のチームは、投打のポテンシャルが高いチームだと感じています。打撃は1番から9番まで切れ目がなく、投手陣はエース西川雄大、鈴木海成の2人が高いレベルのピッチングをみせています。守備でリズムを作って打撃につなげていく野球で、常勝を目指していきたいと思... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号ピックアップ選手白山神奈川/静岡版 【白山】エース & Pick up & クリーンアップ #白山 2022年5月2日 エース 山﨑駿哉(3年)最速133キロの直球とスライダーが武器のエース Pick up 中村爽人(3年=遊撃手)チーム屈指の打率と出塁率を誇る1番打者で、守備の要 クリーンアップ 小杉亮(3年=二塁手)シャープな打撃をみせるクラッチヒッター 松本脩汰(3年=中堅手)ライナー性の打球で長打を狙う4番バッター... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2022年4月号城山学校紹介神奈川/静岡版 【城山 野球部】「覇気」 #城山 2022年5月2日 2017年夏4回戦、2021年夏3回戦 ブレイク間近「県立ダークホース」 城山は2017年夏に4回戦、2021年夏に3回戦へ進出した。下馬評を覆して勝ち上がる県立ダークホースは、今年も着々と力を蓄えている。 ■昨夏は初戦で相模原を撃破 ブレイク間近のチームだ。城山は2017年夏に横浜桜陽、厚木北、相模原に勝利して... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号チーム分析神奈川/静岡版藤沢翔陵 【藤沢翔陵】主将のチーム分析・水野朝陽 主将(3年=遊撃手) #藤沢翔陵 2022年5月2日 水野朝陽 主将(3年=遊撃手)のチーム分析 チーム一丸で戦っていく 「秋ベスト8という結果でしたが、夏ベスト4になった前年度のチームと比較して、個人の力は高くありません。攻守ともにレベルアップが必要。エース園川龍来、キャッチャー梅澤蒼空のバッテリーを軸にしっかりと守って、チーム一丸となって戦っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号学校紹介白山神奈川/静岡版 【白山 野球部】「PRIDE」 #白山 2022年4月30日 秋予選は2勝1敗で無情の敗退 チャレンジャーとして挑む春・夏 2020年秋ベスト8、2021年夏4回戦進出となった県立実力校・白山。新チームの昨秋は地区予選でまさかの敗退。選手たちは白山のプライドを懸けて春・夏の巻き返しを誓う。 ■予選最終戦の勝利後に悔し涙 昨秋は、悔しい結果になってしまった。地区予選で川和、生田、... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2022年4月号 2022年4月号横浜隼人監督コメント神奈川/静岡版 横浜隼人・水谷哲也監督 「選手の成長が楽しみです」 #横浜隼人 2022年4月30日 横浜隼人・水谷哲也監督 選手の成長が楽しみです 「コロナ禍での分散登校期間が長引き、野球部も1日置きに半数の選手がグラウンドに来る日が続きました。自宅での時間が増えた中で、自立することが求められていました。それぞれの環境で努力してきた選手たちが、春以降、どこまで伸びるか、私自身が一番楽しみにしています」 【監督プロフ... 月刊高校野球CHARGE!編集部