2023年12月号 2023年12月号チーム分析伊勢崎清明群馬/栃木版 【伊勢崎清明】主将のチーム分析 2024年1月10日 後藤貫汰 主将(2年=投手) 考える野球を追求する 「今年の伊勢崎清明は、一体感があり、選手それぞれのやる気が高いチームです。考える野球を追求して結果を導いていきたい。先輩たちが夏ベスト8まで行ってくれたので、先輩たちを越えて甲子園を目指したいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年12月号 2023年12月号作新学院大会レポート群馬/栃木版 【作新学院】 「関東制覇」 2024年1月7日 第76回秋季関東地区高等学校野球大会レポート 7年ぶり6回目の関東制覇 選抜確実、明治神宮大会出場 作新学院が秋季関東大会決勝で山梨学院に勝利して7年ぶり6回目の関東制覇を果たした。関東の頂点に立ったチームは、明治神宮大会出場を決めるとともに来春の選抜大会出場を確実にした。 ■決勝で山梨学院に勝利して栄冠 作新学院が関... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年12月号 2023年12月号ピックアップ選手伊勢崎清明群馬/栃木版 【伊勢崎清明】Pick up 2024年1月3日 Pick up 今泉京太郎(2年=中堅手) 力感のないスイングから広角に打球を飛ばす巧打者。センターで守備範囲も広い 近藤琉一(2年=遊撃手) 堅実な守備でアウトを積み上げるショートストッパー。打撃では2番としての役割を果たす 女屋光平(2年=捕手) ノーステップで単打を狙っていく“つなぎ”の5番打者。「扇の要」として... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号ピックアップ選手渋川青翠群馬/栃木版 【渋川青翠】打撃陣 & 投手陣 & 主砲 2023年12月19日 打撃陣 閑野隼斗 (2年=捕手)/ 荒巻俊輔 (2年=一塁手)/ 赤羽一斗 (2年=左翼手) 投手陣 山口翔(2年) / 萩原琉偉(2年) 主砲/星野夢生 (2年=三塁手) 攻守でチームを牽引する主砲。キャプテンとしても部の柱となり信頼が厚い... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号作新学院大会レポート群馬/栃木版 第76回秋季関東地区高校野球栃木大会 決勝レポート【作新学院】 2023年12月12日 2年連続18回目秋制覇 決勝戦で白鷗大足利に勝利し頂点へ 栃木1位のスーパーシードで関東大会へ 作新学院が秋季栃木県大会決勝で白鷗大足利に勝利して2年連続18回目の優勝を果たした。投打の戦力が整うチームは、栃木1位のスーパーシードで地元開催の関東大会へ臨む。(取材・永島一顕) ■大会を通じて「逆転劇」で優勝へ 作新学院... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2023年11月号大会レポート明和県央群馬/栃木版 第76回秋季関東地区高校野球群馬大会 決勝レポート【明和県央】 2023年12月10日 第76回秋季関東地区高校野球群馬大会 決勝レポート 明和県央 準優勝 ダークホースから 本命へ 2年連続秋県大会準優勝 秋・春・秋の3大会で関東大会へ 明和県央が秋季県大会で2年連続の準優勝を果たした。地力をたくわえるチームは群馬2位で関東大会へ乗り込んでいく。 ■新生・県央の強さは本物 明和県央の強さは本物だ。昨秋県... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号健大高崎大会レポート群馬/栃木版 第76回秋季関東地区高校野球群馬大会 決勝レポート【健大高崎】 2023年12月8日 第76回秋季関東地区高校野球群馬大会 決勝レポート 健大高崎 秋制覇 2年連続 選抜出場狙う 2年連続7度目の秋優勝 群馬1位で関東大会へ出陣 健大高崎が秋季群馬県大会決勝で勝利して2年連続7度目の優勝を果たした。県内無双で上州を制したチームは2年連続の選抜出場を目指す。 ■桐生一、育英のライバルを撃破 健大高崎は今... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号チーム分析渋川青翠群馬/栃木版 【渋川青翠】主将の チーム分析 2023年12月7日 星野夢生 主将 (2年=三塁手) 団結力を武器に戦っていく 「今年のチームは夏のレギュラーメンバーが多く、センターラインを軸に安定しています。試合での経験値は高いと思いますが、そこに慢心することなく一つひとつの基本プレーを徹底していきます。団結力を武器に過去最高のベスト4を超えていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年11月号 2023年11月号渋川青翠監督コメント群馬/栃木版 渋川青翠・清水哲也監督 「練習が大好きな選手たち」 2023年12月2日 渋川青翠・清水哲也監督 練習が大好きな選手たち 「今季の選手たちは、自分たちで練習に打ち込める選手です。朝も夜も自主練を繰り返しているので、指導者として結果を導いてあげたいと強く思います。目標は打倒私学。今秋大会も前橋育英に敗れましたが可能性がゼロではない限り貪欲にチャレンジしていきたいと思います」 監督プロフィール ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年10月号 2023年10月号チーム分析佐野群馬/栃木版 【佐野】主将のチーム分析 2023年11月20日 宮田光主将(2年=三塁手) どんな相手にも泥臭く戦う 「佐野は部員数が少ないですが、みんなで力を合わせて戦っていけるチームです。スローガンは『雑草魂』。どんな相手にも泥臭く戦っていって、勝利をつかみたい。秋交流戦の結果に慢心することなくシーズンを通じて成長していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年10月号 2023年10月号大会レポート樹徳群馬/栃木版 新チーム実戦レポート 【樹徳】 2023年11月19日 昨夏に30年ぶり3度目の甲子園 新チームはエース北爪が投打の軸 2022年夏に30年ぶり3度目の甲子園出場を果たした樹徳。今夏は準決勝で前橋商に屈したが、夏の悔しさを知る新チームの選手たちが今秋、「王座奪還」を目指して始動した。 ■群馬高校野球界に風穴 樹徳は2022年夏に、準々決勝で前橋育英、準決勝で桐生第一、決勝で... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年10月号 2023年10月号健大高崎監督コメント群馬/栃木版 新チーム実戦レポート 【健大高崎】監督コメント 2023年11月17日 健大高崎・青栁博文監督 シーズンを通じての成長に期待 「新チームでは多くの選手が入れ替わりましたが、夏休みの練習試合では多くの選手を試しながらチームをつくっていきました。まだ公式戦の経験が少ないですが、ポテンシャルは低くない。シーズンを通じての成長を見守って、勝利につなげていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部