増山隆太 主将(3年=二塁手)県内強豪を倒して甲子園へ 「今年の足利大附は、能力が高い選手が揃っていて、みんなが団結して戦うことのできるチームです。打撃では冬を越えてパワーがついてホームランも出るようになりました。県内強豪を倒して甲子園出場を果たしたいと思います」...
- ホーム
- 群馬/栃木版 | 月刊高校野球CHARGE! - Part 4
群馬/栃木版の記事一覧
「最近の大会では選手たちが強豪相手に接戦に持ち込む戦いをみせてくれていますが勝ち切るチームになっていきたい。選手たちの力をいかに発揮させるか。惜しい試合を勝利に持っていく強さを身につけていきたいと考えています」 【監督プロフィール】1972年栃木県生まれ。現足利大附−神奈川工科大。大学卒業後に教員となり1995年から野...
清水愛輝斗 主将(3年=捕手) 強力打線を武器に甲子園へ 「投打に武器のある選手が揃っているチームです。どこからでも得点が奪える打線を武器に、トーナメントを勝ち上がっていきたいと思います。チームの雰囲気はとても良いので、みんなで団結して甲子園を狙っていきます」...
「最近は地元の選手たちが集まってきてくれることによってチームに活気が生まれています。去年からは髪型を自由にして、時代に合わせた野球部を目指しています。選手たちの成長を甲子園出場という結果につなげていきたいと思います」 【監督プロフィール】1957年群馬県生まれ。館林高―国学院大。小学校、中学校教員を経て高校教員科へ。...
提橋大雅(3年=一塁手)181センチ75キロのスラッガー。学業にも努力を惜しまない優等生 丸山遥也(3年)140キロ超のストレートとドロップカーブが武器の本格化右腕。伸び代十分の逸材 蓼沼叶夢(2年)球の出所が見づらいフォームからキレのあるボールを投げ込む実戦派サウスポー...
小岩海斗(3年=捕手・左翼手) 飯野煌(3年=遊撃手) 加藤聖徠(3年) 中里颯太(3年)...
昨夏3回戦で作新学院と延長激戦春初戦敗退の悔しさを糧に2024年夏へ 夏の栃木大会で確かな成長を示す足利大附。今季のチームは春に結果を残すことができなかったが、力は備わっている。足利大附のプライドを宿す選手は「最後の夏」に向けて力を振り絞っていく。 ■格上相手に勝利を追求していく 個性あふれる選手たちが足利大附のグラ...
特別進学コースから初の東大合格学校の追い風を力に野球部も甲子園へ 東毛地区で着実に進化をみせる常磐。県立で長きにわたって指導したベテラン金子繁監督が率いるチームは、甲子園へ向けて舵を切る。 ■「東大合格特別プロジェクト」で成果 今春、常磐に学校としての吉報が届いた。近年は運動に加えて進学にも力を入れてきたが、特別進学コ...
澤野有輝 主将(3年=捕手) 部員全員で努力できる 「今年の宇都宮工は、学年の枠を越えて部員全員で努力できるチームです。冬のトレーニングによって攻守の力がついてきました。春大会でシードを獲得して夏の甲子園出場を目指します」...
髙橋勝瑛(3年=投手)木下明祐(3年=投手) 我慢強い戦いで勝ち上がる 「投手陣がリズム良いピッチングをして攻撃へつなげていくチームです。投打ともにまだ力は足りませんが、冬の努力の成果を発揮していきたい。我慢強い戦いをみせて夏の甲子園を目指したいと思います」...
「野球指導の現場が大きく変わっている中で、私たち指導者もアップデートしていなかければいけないと思います。選手たちの力を発揮させていくにはどうするべきか。選手たちに寄り添いながら一緒に戦っています」 【監督プロフィール】1967年栃木県出身。宇都宮工―亜細亜大。大学卒業後に宇都宮工赴任。同時に野球部のコーチになり、26歳...
「まずは選手のコンディションを第一に考えて、怪我を防ぐように心掛けています。惜しい試合で満足するのではなく、貪欲に勝利を追求していくチームを目指していきたいと思います」 【監督プロフィール】1981年群馬県藤岡市出身。横浜―中央大。大学卒業後、高崎商大附に教員採用。2005年から監督。2013年秋ベスト4、2019年夏...