2021年5月号 2021年5月号東京版江戸川監督コメント 江戸川・園山蔵人監督 「グラウンドの主役は選手たち」 #江戸川 2021年6月11日 江戸川・園山蔵人監督 グラウンドの主役は選手たち 「高校野球の主役は選手たちです。私は、選手たちのコミュニケーションの架け橋であればいいと思います。選手たちが、野球を楽しみながら、生き生きと取り組める環境を作っていくことが指導者の役割だと考えています」 【監督プロフィール】1974年東京都生まれ。紅葉川―日体大。特別支... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号東京版片倉監督コメント 片倉・宮本秀樹監督 「ワクワクした気持ちを持って」 #片倉 2021年6月10日 片倉・宮本秀樹監督 ワクワクした気持ちを持って 「常に選手たちに求め、言い続けていることは、ワクワクした気持ちを持ってグラウンドに来ること。コロナの影響はあるんだろうけど、だからと言って特別なことはしない。野球ができる喜びや、周りへの感謝の気持ちは、彼らが自然に感じることだと思います。これからもう一度、手綱を締め直して... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号城東学校紹介東京版 【城東 野球部】「結」 #城東 2021年6月7日 春一次予選中止を乗り越えて 10カ月の「空白」で最後の「夏」へ 1999、2001年夏に2度甲子園出場を果たした都立伝統校・城東。昨秋予選で敗退したチームは、春季予選がコロナ禍で中止になったことで「最後の夏」にすべてを懸ける。 ■昨秋は一次予選で日野に敗戦 10カ月の「空白」になるとは誰も考えていなかった。1999、2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年5月号東京版監督コメント豊南 豊南・弓田鋭彦監督「 成功体験をつかんでほしい」 #豊南 2021年6月6日 豊南・弓田鋭彦監督 成功体験をつかんでほしい 「高校野球は2年半という限られた時間。自分が目指す姿にどうすれば近づけるか、チームとして、いかに勝利をつかむかを考えることが成長につながっていきます。生徒たちには、それぞれがチームでの役割を果たしながら野球を通じて心と体を強くすることで成功体験をつかんでほしいと思います」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号千歳丘東京版監督コメント 千歳丘・秋本則彦監督「 限界を作らずに挑戦」 #千歳丘 2021年6月5日 千歳丘・秋本則彦監督 限界を作らずに挑戦 「新グラウンドが完成したことで、環境はもう言い訳はできません。逃げ場はないので、自分に限界を作らずに自分自身に厳しく向き合っていきます。このグラウンドを維持しながらチームは進化していかなければいけない。不撓不屈の精神で野球に向き合っていきます」 【監督プロフィール】1974年鳥... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号城東東京版監督コメント 城東・内田稔監督 「野球に取り組む姿勢が大切」 #城東 2021年6月4日 城東・内田稔監督 野球に取り組む姿勢が大切 「野球という競技自体が選手を成長させるのではなく、目標に向かって取り組む姿勢が成長させてくれると考えています。野球を通じて、自分自身を磨けるかが本当の力になります。難しい状況ですが悲観するのではなく、できることに全力で取り組んでいくだけだと考えています」 【監督プロフィール】... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手東京版豊南 【豊南】Pick up 2021年6月3日 チーム支える攻守の要/唐澤弘尚 (2年=二塁手) 軽快なグラブさばきでアウトを稼ぐ守備の要。バットコントロールも抜群 将来の夢はお笑い芸人/波間恭平 (2年=一塁手) 声が武器のムードメーカー。卒業後はお笑い芸人を目指すという ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号チーム分析城東東京版 【城東】『主将のチーム分析・髙垣翼 主将(3年=二塁手)』コラム #城東 2021年6月1日 髙垣翼 主将(3年=二塁手)のチーム分析 全員が自主的に動けるチーム 「各選手が自主的に動けて一体感のあるチームです。昨夏に試合に出ていたエース林平太郎、池場優快、自分がチームを引っ張っていかなければいけないと思います。打撃では佐藤タイラー、松﨑大芽、吉田祥が中心。守りからリズムを作って、攻撃につなげる城東の野球を見せ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号チーム分析千歳丘東京版 【千歳丘】『主将のチーム分析・佐藤和輝 主将3年=遊撃手)』コラム #千歳丘 2021年5月30日 佐藤和輝 主将のチーム分析(3年=遊撃手) 投打の個性あふれるチーム 「今年のチームは投打に個性あふれる選手が揃っています。打線は、小林優月と三戸一のクリーンアップが軸。守備は、エース船山友征、捕手・山下東紀のバッテリーを軸にリズムを作っていきます。新グラウンドにふさわしい結果を残していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号東京版監督コメント総合工科 総合工科・弘松恒夫監督「精一杯やり抜くことが、今後につながる」 #総合工科 2021年5月29日 総合工科・弘松恒夫監督 精一杯やり抜くことが、今後につながる 「このコロナというのはみんなが初めての経験。ただ、それを悲観することはない。卒業した3年生たちは、甲子園という目標はなくなったが、23人全員が最後まで続けてくれた。今の新3年生もどんな環境、状況でも、最後まで手を抜くことなく精一杯やり抜くことが大切。それが今... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号ピックアップ選手八王子東京版 【春季東京都高校野球大会レポート】 八王子 羽田慎之介 #八王子 2021年5月28日 KKK 八王子 羽田慎之介(3年) 身長191センチの超大型左腕 球場どよめく3者連続三振 身長191センチの超大型左腕・八王子の羽田慎之介(3年)が春季都大会1回戦対小平西(4月4日)の7回に登場した。9対1とリードしたチームは、ブルペンで準備していた羽田をマウンドへ送る。 プロスカウト陣、高校野球ファンが見守る中で... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号学校紹介東京版豊南 【豊南 野球部】「胆大心小」 #豊南 2021年5月27日 1981年の東東京大会で準優勝 新体制で目指す人間力強化、そして甲子園 1981年の東東京大会で準優勝の実績を持つ伝統校・豊南。復活を期すチームは2019年夏から、新指揮官を迎えて選手の心と体を鍛えている。環境も再整備したチームは東東京の勢力図を変える可能性を秘めている。 ■野球への恩返し 変化の胎動と意志が強く感じら... 月刊高校野球CHARGE!編集部