CHARGE+ 健大高崎大会レポート春季大会群馬/栃木版 第77回春季関東地区高校野球大会 開会式レポート【健大高崎】「春関東制覇」 2025年7月22日 2年ぶり4度目の春関東優勝で夏へ照準ストッパー石垣元気の「勝利の方程式」 健大高崎が春季関東大会で2年ぶり4度目の優勝を飾った。4季連続甲子園、そして初の夏全国制覇を狙うチームは夏に向けて順調な仕上がりを結果で示した。 ■最速158キロの右腕エース石垣元が復活 健大高崎は、最速158キロの右腕エース石垣元気、実戦派左腕... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【東東京大会5回戦】帝京が総力戦で日大豊山に逆転勝利。背番号1村松がストッパーとして今大会初登板 2025年7月21日 【東東京大会5回戦】帝京が総力戦で日大豊山に逆転勝利。背番号1村松がストッパーとして今大会初登板 負けるわけにはいかなかった。 「自分たちの代で絶対に甲子園へ行く」(梅景主将)。 14年ぶりの甲子園出場を誓う帝京は、今夏に懸けてきた。 ベスト8進出を懸けて迎えた5回戦・日大豊山戦。相手投... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 東東京大会5回戦 堀越が葛飾野に2対0で勝利しベスト8へ。葛飾野はエース左腕・津上の好投が光った 2025年7月20日 東東京大会5回戦 堀越が葛飾野に2対0で勝利しベスト8へ。葛飾野はエース左腕・津上が好投 堀越が東東京大会5回戦で葛飾野に2対0で勝利しベスト8へ駒を進めた。堀越のエース西川は9回9奪三振被安打6の完封ショーを演じた。葛飾野はロースコアの投手戦に持ち込んだが得点が奪えずにベスト16敗退となった。 都立左... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 安田学園 猛打爆発!シード共栄学園をコールドで下して6年ぶりのベスト16進出!! 2025年7月18日 安田学園が東東京大会4回戦でシード共栄学園を11対1の6回コールドでくだしてベスト16進出を決めた。 巨人・阿部慎之助監督の母校で2013年選抜出場の実績を持つ安田学園が、2023年夏甲子園出場のシード共栄学園を破って6年ぶりの5回戦進出を決めた。 安田学園は先発の左腕・高比良共祐が2回に1点を与えたものの、低めを丁寧... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 西東京大会 西東京大会3回戦 明大八王子ミラクル逆転劇で継続試合を制す 2025年7月17日 明大八王子 ミラクル逆転劇で継続試合を制す 西東京大会3回戦で明大八王子が創価に逆転勝利した。 7月16日の第3試合でプレイボールとなったゲームは終盤に悪天候によって継続試合となった。17日に再開となった状況で、明大八王子が激闘を制した。 7回まで創価の先発・川久保頼太が2失点の好投をみせ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 国士舘のエース鎌村 10回1失点10奪三振の圧巻の投球でシード国学院久我山を撃破! 2025年7月16日 国士舘のエース鎌村 10回1失点10奪三振の圧巻の投球でシード国学院久我山を撃破 国士舘が西東京大会3回戦でシード国学院久我山を撃破した。左腕エース鎌村曜平が延長10回を投げ抜き、2対1の勝利をつかみ取った。 186センチの大型左腕エースがシード撃破の原動力となった。 国士舘は2回戦で八王子... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 東東京大会 ノーシード修徳が第2シード小山台に勝利。修徳・エース築田が9回2失点の完投勝利 2025年7月14日 ノーシード修徳が第2シード小山台に勝利。修徳・エース築田が9回2失点の完投勝利 東東京大会 ノーシード修徳が第2シード小山台に逆転勝利。修徳・エース築田が9回2失点の完投勝利 東東京大会3回戦でノーシード修徳が第2シード小山台に3対2で勝利した。小山台はリードしながらも追加点が奪えずに無念の逆転負けとなった... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 東東京大会2回戦 郁文館対東京実業 郁文館が4番鹿内の活躍で逆転勝利 2025年7月12日 東東京大会2回戦の初戦で郁文館と東京実が激突した。郁文館が終盤に逆転し7対4で制した。 東東京大会2回戦 東東京大会2回戦の初戦で郁文館と東京実が対戦した。郁文館が終盤に逆転し7対4で制した。 郁文館が序盤にリードを許しながらも試合巧者ぶりを発揮して逆転勝利を収めた。 東京実は、最速147キロ&高校通算35本塁... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年6月号 2025年6月号大会レポート東亜学園東京版 春季東京都大会 決勝レポート【東亜学園】春初優勝 2025年7月1日 Toshiya_Shimazaki 並み居る強豪を次々撃破し春初制覇左腕エース佐々木が圧巻の102球完投 東亜学園が春季都大会決勝で東海大菅生に7対1で勝利して初優勝を飾った。東亜学園は東東京大会、東海大菅生は西東京大会の第1シードとして“夏”へ向かう。 ■決勝は東亜と菅生の“東西対決” 春決勝は、東東京・東亜学園、西... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2025年5月号 2025年5月号監督コメント神奈川/静岡版静岡学園 静岡学園・長谷川直樹監督「やっと土台ができた」 2025年6月22日 「この冬は出力を上げるためにウエイトトレーニングの量を前年に比べて増やした。苦しい練習を辛抱強く取り組んだことが、実際に数値にも表れ、結果として春に出始めている。土台が出来上がり、ようやく戦えるスタートラインに立ったと考えている。まずはベスト8、そしてその先を目指していきたい」【監督プロフィール】1987年神奈川県生ま... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号ピックアップ選手宇都宮商群馬/栃木版 【宇都宮商】ドラフト候補 & 主砲 & 2025年6月17日 ドラフト候補/藤本琉衣(3年=投手)最速145キロ、アベレージ140キロのプロ注目の本格派右腕。縦スライダーも一級品。181センチ82キロの体躯から威力あるボールを投げ込んでいく 主砲/岸田顕人(3年=捕手)フルスイングで豪快な打球を放つ骨太の4番。守備では繊細なリードで投手陣を牽引していく Pick up/佐藤琳月(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年5月号樹徳監督コメント群馬/栃木版 樹徳・井達誠監督「甲子園が選手を成長させてくれる」 2025年6月16日 「2022年夏に30年ぶりに甲子園へ出場したが、その目標が生徒たちを成長させてくれる。今の選手たちは、甲子園出場を見て入学してきた生徒たち。彼らからは甲子園でプレーするという強い意志が感じられる。甲子園の記憶が残っている間にもう一度、聖地へ行きたい」【監督プロフィール】1975年群馬県生まれ。樹徳―日本大―スバル。樹徳... 月刊高校野球CHARGE!編集部