CHARGE+ 2025年2月号前橋監督コメント群馬/栃木版 前橋・濱田豪監督「心技体を磨いて結果へ」 2025年3月14日 「コロナ禍を挟んで就任6年になりますが、チームはまた活気が生まれています。今年の2年生は少ないですが能力は高く、1年生を引っ張ってくれています。1年生大会準優勝はチームにとってのプラスです。1、2年生全員でこの冬に心技体を磨いて結果につなげていきたいと思います」【監督プロフィール】1966年群馬県生まれ。前橋―筑波大。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号チーム分析日大三島神奈川/静岡版 【日大三島】主将のチーム分析 2025年3月14日 小林和生 主将(2年=内野手)勝つために厳しさを選ぶ 「エースの小川を中心に投手力が高く、守備にも自信を持っています。攻撃は走塁を意識し、次の塁を狙う姿勢はどのチームよりもあると思っています。今年のチームは全員の仲が良く、絆も深いです。ただ、それだけでは勝てないと思っていて、この冬は厳しいことを言い合いながら泥臭さを追... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号学校紹介横浜商神奈川/静岡版 【横浜商】「130年の歴史」 2025年3月14日 春夏甲子園16度の出場を誇るY校130年の伝統の重みを力に変えていく 春夏甲子園16度の出場を誇る伝統校・横浜商。1990年以来35年ぶりの夏甲子園を狙うチームは、昨秋から新たな指導体制でチーム強化を図る。名門復活へY校の士気はさらに高まっている。 ■新たな指導体制で35年ぶりの甲子園へ 横浜商は、春9度、夏7度の甲... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手太田群馬/栃木版 【太田】打撃陣 & 投手陣 2025年3月13日 打撃陣岩見悠生主将(2年=中堅手))鈴木敦樹副将(2年=一塁手)石川皓士副将(2年=二塁手)前チームからレギュラーの3番・岩見を軸に、1番・石川、4番・鈴木で得点機を演出していく。「長打力で得点に絡んで役割を果たしていきたい」(鈴木)。粘り強い打撃で、投手陣をサポートしていく 投手陣田端泰成(2年)内藤万翔(2年)髙山... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号学校紹介日体大荏原東京版 【日体大荏原】「団結力」 2025年3月13日 春夏通算3度甲子園出場の伝統校2年生50人が団結し東東京の頂点へ 2022年夏の東東京大会で甲子園にあと一歩に迫る準優勝となった日体大荏原。甲子園を夢見る選手たちが2025年夏に、あの場所へ戻って栄光をつかむ。 ■2022年準優勝後に入学した世代 春夏通算3度の甲子園出場実績を持つ伝統校・日体大荏原。1976年夏以降... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号チーム分析群馬/栃木版高崎 【高崎】主将のチーム分析 2025年3月12日 廣澤圭亮 主将(2年=遊撃手)甲子園へ行くために何が必要か 「自分たちで練習メニューを考えて、意味を理解しながらトレーニングを積み重ねています。シードクラスに勝つためには何が必要かを自分たちで考えてメニューを組んでいます。冬にフィジカルとチームワークを養って春・夏へ向かっていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手東京版足立新田 【足立新田】バッテリー & Pick up 2025年3月12日 林郁海主将(2年)池田雄信(1年)大西辰視(2年=捕手)今季の足立新田はバッテリーが鍵を握る。林主将(2年)と池田(1年)の両投手が力を伸ばし、インサイドワークの高い大西がリードしていく Pick up/河合慎友(2年=三塁手)天性の打撃センスを活かしてチャンスメークする3番打者。左中間に強烈な打球を放つ 守備の要/鈴... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号伊志田監督コメント神奈川/静岡版 伊志田・渡邉亮監督「多くの選択肢を提示していきたい」 2025年3月11日 「YouTube動画などから多くのヒントを与えることが自分の役割。選手たちには取捨選択をしながら自分に適したスタイルを見つけてほしいと思います。野球で勝つことはもちろんですが社会に出てからも通用する人になってほしいと思います」【監督プロフィール】1996年神奈川県生まれ。秦野―成蹊大。現役時代は外野手。大学まで硬式野球... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南】Pick up 2025年3月11日 Pick up/河浦颯翼(2年=中堅手)高校通算8本塁打に加えて遠投100メートル。走攻守3拍子揃った神奈川屈指の好プレーヤーだ Pick up/江藤童僧(2年=右翼手)逆方向へさばく打撃センスで高い出塁率を誇るリードオフマン。攻撃のスイッチを入れていく 寮長/飯田一可(2年=三塁手)選手寮長を務める「まとめ役」。ムー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号監督コメント石橋群馬/栃木版 石橋・福田博之監督「普段の練習の先に甲子園があった」 2025年3月11日 「2023年春に21世紀枠で初の甲子園出場(選抜出場)を果たしましたが、21世紀枠出場は通過点でした。2024年夏の甲子園初出場は、夏の雰囲気を含めて『本物の甲子園』だと感じました。普段の練習の先に甲子園があることを生徒たちが教えてくれたと感じています」【監督プロフィール】1965年栃木県生まれ。真岡−宇都宮大。大学卒... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号太田監督コメント群馬/栃木版 太田・岡田友希監督「甲子園出場の夢を追う」 2025年3月3日 「本気で甲子園を狙っているからこそ、上位を狙えていると感じています。でもあと一歩のところで甲子園に届かず悔しい思いをしてきました。先輩たちから主体性な“取り組み”、甲子園への本気の“土壌”や“文化”ができていて、その想いを引き継いで日々取り組んでいます。生徒と共に甲子園出場の夢を追いかけていきたいと思います」【監督プロ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2025年2月号ピックアップ選手石橋群馬/栃木版 【石橋】打撃陣 & 投手陣 2025年3月1日 打撃陣青木悠之介(2年=左翼手)鈴木雅明(2年=捕手)藤井敢心(2年=遊撃手)山本尋斗(2年=中堅手) 投手陣小林遥人(2年)平間翔大(2年)高島煌希(2年)... 月刊高校野球CHARGE!編集部