2021年5月号 CHARGE+ 2021年5月号ピックアップ選手横浜清陵神奈川/静岡版 【横浜清陵】Pick up 2021年6月4日 2021年6月4日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 打撃のキーマン 左:五十嵐俊(3年=外野手) 右:柳下温人(3年=外野手) チームの打撃を牽引するのは、五十嵐俊(3年=外野手)と柳下温人(3年=外野手)だ。五十嵐は、パンチ力と勝負強さを備えた4番。柳下は、高いアベレージを誇る1番打者。2人のキーマンが清陵を高みへ導く Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年1月号 目白研心・鈴木淳史監督 「大切なのは『準備』と『繋がり』」 #目白研心 目白研心・鈴木淳史監督 大切なのは「準備」と「繋がり」 「野球をやる上で、やっぱり自主性が一番重要になる。『自分たちで勝手に動けるチーム』...
CHARGE+ 【樹徳 野球部】 「30年の時間」 #樹徳 1992年以来、3度目の甲子園へ 投打の迫力みなぎる大型チーム 1991、1992年夏に甲子園へ出場した樹徳。あれから30年、投打に迫力み...
2021年12月号 【前橋南】『主将のチーム分析・小井戸琢夢主将(2年=遊撃手) のチーム分析 全員野球で粘り強く 』コラム #前橋南 小井戸琢夢主将(2年=遊撃手) のチーム分析 全員野球で粘り強く 「人数は15人ですが、一人ひとりが役割を理解してプレーできるチームです。打...
2020年12月号 【青山学院 野球部】「団結力」#青山学院 青山学院「団結力」 夏の独自大会は「参加辞退」 今秋は5年ぶりの都大会出場 青山学院は、コロナ感染拡大防止策として2020年夏の独自大会参加...
2019年5月号 【真岡工 野球部】唯一無二のムードメーカー 黙々と練習に取り組む選手が多い中で、ひと際明るくチームを盛り上げているのが副将・秋葉佑介(3年)だ。監督や選手たちとコミュニケーションを図り...
2019年11月号 【明星 野球部】今夏から「野球ノート」スタート 明星は今夏の新チーム始動から「野球ノート」をスタートした。2年生は自主提出、1年生は必須。竹越稜コーチは「日々の練習や試合を振り返ることが考...
2021年10月号 【淑徳】Pick up/エース/前キャプテン エース/伊神遥貴(2年)「エースの役割を自覚」 左サイドから多彩な変化球を投げ込むエース。前チームでは背番号11を背負って先発、 中継ぎにフ...