Toshiya_Shimazaki 日大三 左腕エース谷亀の好投で決勝進出創価 接戦に持ち込むも“あと1点”が届かず 日大三と創価が準決勝で対戦し、日大三に軍配が上がった。ノーシード日大三は決勝へ進出、第3シードの創価は無念の敗退となった。僅差の戦いは大会ベストゲームの一つだった。 ■大会屈指の好ゲームを日大三が制す...
- ホーム
- 東京版 | 月刊高校野球CHARGE! - Part 2
東京版の記事一覧
関東一 完成された野球でライバルに勝利二松学舎大附 自慢の打線は奮わずベスト4 Toshiya_Shimazaki 関東一と二松学舎大附の東東京盟主が準決勝で激突した。攻守に堅実なプレーを実践した関東一が6対1で勝利し甲子園へ“王手”をかけた。 ■東東京の覇権を争うライバル対決 2019年以来の夏甲子園を狙う関東一と、...
名門・早実、9年ぶり30回目の甲子園決勝戦は日大三に劇的サヨナラ勝利 早稲田実が9年ぶり30回目の甲子園出場を決めた。準決勝で日大二、決勝戦で日大三に勝利して西東京の頂点に立った。1年生だった清宮幸太郎を擁した2015年以来の甲子園出場となった。 ■タフな接戦を勝ち切って決勝戦へ 第1シード東海大菅生が5回戦、第2シー...
混戦の東東京を制して春夏連続甲子園決勝で帝京に勝利して東東京制覇 関東一が東東京大会決勝で帝京に勝利して5年ぶり9回目の優勝を果たした。今春の選抜に出場したチームは春夏連続で甲子園切符をつかんだ。 ■王座奪還をかけた戦い 関東一は2019年夏に甲子園に出場して以来、夏甲子園にたどり着くことができていなかった。その間は二...
1980年代に3度甲子園出場の伝統校学校創立100周年のメモリアルイヤー 1980年代に夏3度の甲子園出場を果たした伝統校・東亜学園。昨夏準優勝のチームは、1989年以来の甲子園出場を決めて、学校創立100周年に花を添える。今夏、35年ぶりに甲子園への扉を開く。 ■昨夏決勝は9回にまさかの敗戦 東亜学園は1986年に甲...
「昨夏の準優勝を経験した選手が残っていますが、秋、春は勝ち上がることができませんでした。走攻守のバランスは整ってきているため、あとは試合で自分たちの力をいかに発揮するか。大舞台で力を表現できれば結果がついてくると思います」【監督プロフィール】1977年東京都生まれ。東亜学園−東洋大。東洋大でコーチを5年間務めたあと東亜...
今春都大会で27年ぶりにベスト16進出文武両道進学校の果敢なチャレンジ 今春都大会で27年ぶりにベスト16へ進出し夏シードとなった錦城(西東京)。選手たちは日々、自分と向き合いながら、2年半という高校野球生活を過ごしていく。 ■サウスポー宮地が2戦連続完封勝利 錦城が今春に周囲を驚かせる進撃をみせた。1回戦は不戦勝とな...
「教員になって初めての高校野球監督が母校での指導となりました。生徒が野球を楽しむには、まずは自分自身が野球を楽しまなければいけない。“教える”のではなく、いくつかのヒントを提示しながら生徒たちが主体的にプレーするためのサポートをしていきたいと思います」【監督プロフィール】1976年東京都生まれ。新宿−日体大。大学時代に...
主砲/時武輝(3年=一塁手) 力強いスイングで快音を響かせる主砲。逆方向に打てる技術も備え、チャンスで勝負強さを発揮する 2年生トリオ八重尾蓮(投手) 高見聡士朗(三塁手) 下居優斗(捕手)...
藤澤陸 主将(3年=一塁手)投手陣を軸に初の甲子園出場へ 「今年の明大八王子は、エース渡邊純真と、2年生・上原和玖の投手陣を軸に守備からリズムを作っていきます。チームスローガンは『初志貫徹』。志を貫いて初の甲子園出場を目指したいと思います」...
エース/生田琉晟(2年)抜群の安定感を誇る伝統校新宿の2年生エース。変化球の質が高く、すべての球種で勝負できる実戦派 Pick up/加藤康祐(3年=遊撃手) 広い視野と打球予測に長けた都屈指のショートストッパーで、堅実な守備でアウトを積み上げていく Pick up/中川翔太主将(3年=捕手)キャプテン、キャッチャー、...
片山倫 主将(3年=二塁手)同じ目標へ向かって挑戦していく 「自分たちの練習は個別練習です。試合での課題を各自が練習に反映して力を伸ばしていきます。チームスローガンは『一味同心』。野球というスポーツでつながった仲間たちと、同じ目標へ向かって挑戦していきたいと思います」...