2024年7月号 2024年7月号チーム分析神奈川/静岡版菅 【菅】主将のチーム分析 2024年8月7日 小池神平 主将(3年=捕手)ワクワクする野球を見せたい 「見ている人たちがワクワクする野球をして応援されるチームを目指したい。秋、春となかなか勝てずに悔しい思いをしてきた。夏に向かってチームの雰囲気も良くなってきている。課題の守備力を強化して、夏はベスト16以上を目指して戦っていきたい」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号学校紹介神奈川/静岡版静岡 【静岡】「初志貫徹」 2024年8月7日 初戦敗退の悔しさが成長の糧に春はさすがの実力で存在感見せつける 春季は県準優勝で東海大会に出場し、着々と力を蓄えている静岡。王者のプライドを持ちつつ、謙虚に勝利を追求する。(取材・栗山司) ■昨夏、秋の初戦敗退を原点に 春夏通算43度の甲子園出場を誇る静岡。昨年は夏、秋ともに1試合で終わる悔しさを味わった。スローガンに... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号ピックアップ選手相洋神奈川/静岡版 【相洋】トリプルエース 2024年8月6日 中島翔人(3年)最速140キロのストレートとカットボールを駆使する神奈川屈指のサウスポー 大場智仁(3年)フォーム改造によって昨季最速141キロから145キロへアップ。夏ブレイクの予感 大谷祇人主将(3年)最速143キロの直球と高速スライダーで勝負する本格派。主将としてチームを牽引... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号ピックアップ選手神奈川/静岡版鶴嶺 【鶴嶺】エース & Pick up 2024年8月4日 エース上川洋瑛(3年)最速144キロの直球とスライダーやカーブなど多彩な変化球でチームを勝利に導く鶴嶺の絶対的エース。NPBスカウトも成長を見守っている Pick up鈴木海希(3年=投手)グラウンドに響き渡る大きな声は他校の監督たちも「うちのチームに欲しい」と絶賛。チームに欠かせないベンチワークの柱 Pick up田... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号健大高崎大会レポート慶應義塾 春季関東大会 開会式 2024年8月4日 関東勢が夏・春甲子園で連続全国制覇春季関東大会開会式で優勝旗お披露目 春季関東大会開会式 5月18日 上毛新聞敷島球場(前橋市) 春季関東大会開会式が5月18日に群馬県の上毛新聞敷島球場で開催され、夏・春甲子園の2本の優勝旗がお披露目となった。近年の関東勢の強さを誇示する形となった。 関東勢の強さが際立ってきた。昨夏は... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号監督コメント神奈川/静岡版菅 菅・平林明徳監督「次のステージでも輝いてほしい」 2024年8月3日 「出会った選手の長所を見つけることが監督の役割だと思っています。ひとつの長所が自信になって2年半の高校野球の中で劇的に変わった選手を多く見てきました。高校を卒業して、次のステージでも輝けるように選手たちの長所を見つけて後押ししていきたい」【監督プロフィール】1968年長野県生まれ。南安曇農-中央大。相模田名を率いた20... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年7月号 2024年7月号学校紹介相洋神奈川/静岡版 相洋「逆襲」 2024年8月2日 「小田原から初甲子園へ」一致団結ノーシードからの果敢なチャレンジ 昨春大会で準優勝となり第1シードで夏を迎えた相洋。春大会初戦で武相に敗れた今年は、ノーシードから夏のトーナメントへ挑む。 ■昨春は準優勝、昨夏はベスト8で涙 小田原の雄・相洋は昨春大会で進撃をみせて決勝へ進出し、決勝では慶應義塾に敗れたものの堂々の準優... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号チーム分析白山神奈川/静岡版 【白山】主将のチーム分析 2024年7月19日 藤山蒼己 主将(3年=捕手・左翼手)選手全員の力を合わせて勝ち上がる 「今年のスローガンは『団結・結束』。エースを中心として守備から流れをつくって、選手全員の力を合わせて強豪を打ち破っていきます。チーム一丸となった戦いで夏のベスト16以上を狙っていきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号チーム分析日大藤沢神奈川/静岡版 【日大藤沢】主将のチーム分析 2024年7月17日 牧原賢汰 主将(3年=二塁手)日々の練習を大事にする 「今年の日大藤沢は、打力と守備力が武器のチームです。強みを生かした戦いで、神奈川で優勝して甲子園へ行きます。今年のテーマは『日々収穫』。1日1日の練習を大事にして、成長していきたいと思います」... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号日大藤沢監督コメント神奈川/静岡版 日大藤沢・山本秀明監督「甲子園へ行くための行動が必要」 2024年7月15日 「各大会でベスト4、ベスト8の結果を残すことができているが、その先へ行けないのは何かが足りないから。神奈川で優勝するには、全国でも勝てる力をつけなければいけない。日々の練習から甲子園へ行くための行動をしなければいけないと考えています」【監督プロフィール】1970年神奈川県生まれ。日大藤沢−三菱ふそう川崎。2004年に母... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号ピックアップ選手白山神奈川/静岡版 【白山】エース & Pick up 2024年7月14日 エース西田剛(3年)最速134キロのストレートと切れのある変化球でゲームを組み立てるコントロールピッチャー Pick up小林智樹(3年=中堅手)コンタクト率の高い打撃で攻撃の核となる右の強打者。左中間に強烈な打球を飛ばしチームを勇気づける Pick up大島優人(3年=二塁手)堅実な守備でアウトを重ねていくセカンド。... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2024年6月号 2024年6月号ピックアップ選手日大藤沢神奈川/静岡版 【日大藤沢】エース & Pick up & 主砲 2024年7月13日 エース西澤沖(3年)最速135キロのストレートと質の高い変化球で勝負するスリークォーター右腕。「チームを勝たせるピッチャーになる」 主砲齋藤優汰(3年=捕手)状況に応じたチームバッティングで貢献する「つなぎの4番」。勝負強い打撃で得点に絡む。「攻守でチームを支えていきたい」 Pick up半田南十(2年=遊撃手)攻守の... 月刊高校野球CHARGE!編集部