2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手前橋商群馬/栃木版 前橋商 / 2020年前橋商 学年超えた熾烈な競争 コラム 2020年9月16日 2020年前橋商 学年超えた熾烈な競争 2020年夏の前橋商も、個性溢れる選手たちが揃った。 攻守の要は、ショートでプレーする小池悠人主将(3年)。 いぶし銀・茂木大樹(3年=二塁手)、主砲・石原生汰(3年=外野手)らが打線にアクセントをつける。 投手陣は、エース橋本優雅(3年)を軸に、2年生の右の技巧派・茂田侑大、大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手伊勢崎清明群馬/栃木版 伊勢崎清明 / ドラフト推薦! 清水智仁(2年=投手) / 長瀬晴人主将(3年=遊撃手) コラム 2020年9月13日 ドラフト推薦! 清水智仁(2年=投手) スリークォーターのしなやかなフォームから、伸びのあるボールを投げ込む次世代エース。 現在の球速は130キロ台後半。 打者の手元でホップするストレートは威力十分。 変化球も多彩だ。 中高一貫の伊勢崎四ツ葉中だったが、転校して伊勢崎清明へ入学した。 髙田繁監督は「将来有望な逸材」と評... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手東京版関東一 関東一 / 今村拓哉(3年) / 星 瑠斗(3年) / 市川 祐(2年)コラム 2020年9月11日 背番号1を背負う左の本格派。 しなやかなフォームから、ホームベース上でホップするような伸びのあるストレートを投げ込む。 最速137キロだが、夏は140キロ以上を計測するのは確実。今秋のドラフト候補だ。 右サイドから威力あるボールを投げ込む骨太投手。 1年前にサイドスローに転向し、才能が開花。 球回転数が大幅にアップしキ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手桐生南群馬/栃木版 桐生南 / 坂口竜也主将(3年=捕手)/ 伊藤将也(3年=遊撃手)/ 大田卓弥(3年=外野手) コラム 2020年9月9日 坂口竜也(3年=捕手)攻守をまとめる桐生南最後の主将 伊藤将也(3年=遊撃手) センスあふれるプレーみせるショートストッパー 大田卓弥(3年=外野手) 鋭い打撃と堅実な守備が特長の外野手 2020年8月号掲載... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手城東東京版 城東 / 松本誇大郎(3年=捕手)城東で学んだことを伝えていきたい コラム 2020年9月7日 2年夏までは2軍と3軍を行き来していた。 能力の高い先輩や後輩のプレーをみて、自分はどこで勝負すべきか考えたという。 「体も小さいし、肩も強くない。だから正確なプレーをするように努力した」。 新チーム結成後、Aチーム(1軍)に呼ばれると、堅実なプレーでチームを締めた。 昨秋都大会では、左腕エース林平太郎(2年)の長所を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手横浜商神奈川/静岡版 横浜商 / 笹川吉康(3年)今秋ドラフト候補「未完のアスリート」 コラム 2020年9月5日 身長193センチ、左投左打の「二刀流」。 プロ10球団、MLB関係者が視察、評価急上昇 「Y校への憧れがありました」 2020年8月号掲載 -いまの身長体重は? 身長193センチ、体重86キロです。 1年生のときの体重は68キロだったので、この2年半で18キロ増えました。 体が大きくなったことで球威や飛距離が伸びました... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手群馬/栃木版高崎商 高崎商 / 小池瑛太主将(3年=外野手)精一杯の感謝を伝えたい コラム 2020年9月4日 「甲子園大会中止という事実をしっかりと受け止めて、前向きにやっていこうとみんなで話し合いました。 甲子園へ向けて努力してきたことは無駄になることはないと思うので、代替大会で自分たちの力をみせたいと思います。 僕たち3年生の代は、人数は少なかったのですが最高の仲間です。 最後の大会は悔いの残らないプレーをみせて、監督・コ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手日野東京版 日野 / 山﨑颯人主将(3年=内野手)後輩に託す甲子園の夢 / 関口勇気(3年)東西都大会の注目プレーヤー コラム 2020年9月1日 「今年の甲子園大会は中止になったけど、後輩たちには僕らが行くことができない甲子園を目指してほしい。 野球ができることが当たり前ではない状況の中だからこそ、1日1日を大切にしてほしいと思います」 小学校時代から日野の試合を観戦し、日野のユニフォームで甲子園に行くために入学。 昨夏の西東京大会2回戦・早大学院戦では完投勝利... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手東亜学園東京版 東亜学園 / 2019年夏の「敗戦」を忘れない コラム 2020年8月30日 東亜学園のバックネット裏スタンド・スコアボードには、昨夏の試合スコアが掲示されている。 2018年秋ベスト4の実績を掲げ東東京の優勝候補として夏大会へ臨んだが、結果は1回戦・東京実で1対3の敗戦。 大会直前に、武田朝彦監督が網膜剥離で入院するなどトラブルがあり、チームは持てる力を発揮することなく大会を去った。 夏大会後... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手常葉大橘神奈川/静岡版 常葉大橘 / 村本嵐(3年=外野手)甲子園中止に落胆も、次の夢を追う球児 コラム静岡東 / 佐藤春音(3年=投手)自慢のコントロールにパワーをプラス コラム 2020年8月29日 中堅手の村本は2年半の経験を将来に生かす。 1年秋に二塁のレギュラーを掴んだものの、2年の春と夏はベンチ外を経験。 「下級生から試合に出ていたので、2年の頃はどうしても結果を残さないといけないという焦りがあった」と振り返る。 それでも、ひたむきに努力を重ね、今年は中堅のレギュラーに定着した。 まさかの甲子園中止に「自分... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手日大鶴ヶ丘東京版 日大鶴ヶ丘 / 中條凌佑(3年=投手)自主トレで急成長 コラム 2020年8月28日 コロナ中断期間中に急成長を遂げた本格派右腕。 140キロに迫るストレートと、キレのあるカットボールが武器。 自主トレでは、自身での体幹トレーニングと知人とのキャッチボールを続けて、緊張感を維持した。 甲子園開催は中止となったが、代替大会を信じて努力を続けた。 6月中旬、中断明けのブルペンで威力あるボールを投げ込み、萩生... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2020年8月号 2020年8月号ピックアップ選手白鴎大足利群馬/栃木版 白鴎大足利 / 中山朝晴(3年=投手)チェンジアップ武器にマウンドへ/森下陽介(3年=内野手)ハクアシのドカベン コラム 2020年8月26日 滑らかなオーバースローのフォームから最速140キロ超のストレートを投げ込む本格派右腕。 カーブ、スライダー、シュート、カットボールなど変化球も多彩。 決め球はチェンジアップ。 館林ボーイズ(館林四中)時代は、セカンドが定位置で、投手としては2番手で投げる機会は少なかった。 藤田慎二監督から投手として声を掛けられて白鴎大... 月刊高校野球CHARGE!編集部