2021年4月号 2021年4月号東京版東海大高輪台監督コメント 東海大高輪台・宮嶌孝一監督「選手たちのエネルギーを感じる」 #東海大高輪台 2021年4月27日 東海大高輪台・宮嶌孝一監督 選手たちのエネルギーを感じる 「コロナ禍で練習時間が制限されている中で、思考とプレーの割合を2対8から、8対2に変えるくらいの気持ちで取り組んできました。野球に飢えた選手たちのエネルギーを、最大出力に導くことが指導者の役割だと思っています」 【監督プロフィール】1979年東京都生まれ。東海大... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号学校紹介御殿場西神奈川/静岡版 【御殿場西 野球部】「主体性」#御殿場西 2021年4月26日 元常葉菊川指揮官が情熱指導 野球を楽しむ先に甲子園がある 御殿場西は、2016年秋から常葉菊川で通算6回の甲子園出場経験を持つ名将が指揮を執る。選手たちは野球を真剣に楽しみながら、1992年春以来2度目の甲子園を目指す。 (取材・栗山司) ■2016年秋に名将が就任 大きくそびえ立つ富士山を横手に御殿場西の校門を... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号ピックアップ選手湘南工大附神奈川/静岡版 【湘南工大附】エース/Pick up 2021年4月25日 【湘南工大附】エース/Pick up エース/小柴潤(新3年=投手) 冬トレで大きく成長した本格派左腕。昨年9月は最速135キロだが現在は推定140キロ以上。 Pick up/中村黎生(新3年=一塁手) しなやかなスイングで広角に打球を打ち込む中距離ヒッター Pick up/岩井仰(新3年=二塁手) 攻守でチームの... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号ピックアップ選手共栄学園東京版 【共栄学園】主砲/Wエース 2021年4月23日 主砲/山崎航(新3年=一塁手) フルスイングで相手投手を威圧する絶対的主砲 Wエース/左:東野雄志(新3年)右:遠藤陽人(新3年) 140キロ超のストレートがうなる超新星(東野) 冬にサイドスローへ転向し、威力が増した(遠藤) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号ピックアップ選手前橋育英群馬/栃木版 【前橋育英】Pick up/エース 2021年4月22日 Pick up 原嶋晃宏/エース 外丸東眞 エース/外丸東眞(新3年=投手)140キロ超のストレートと鋭く曲がる変化球で勝負するエース。頭脳明晰で学力もトップクラスという Pick up/原嶋晃宏(新3年=三塁手)堅実な守備といぶし銀の打撃でチームに貢献するプレーヤー。「凡事徹底」の申し子... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号学校紹介東京版東海大高輪台 【東海大高輪台 野球部】「あの夏の続き」 #東海大高輪台 2021年4月22日 港区から目指す甲子園 縦縞のプライドを胸に 縦縞のプライドを胸に港区から甲子園を目指す名門・東海大高輪台。2017年夏に東東京大会準優勝となったチームは、あのとき越えられなかった壁に挑む。 ■野球に飢えた選手たち 意欲あふれる選手たちを、程よい緊張感が包み込んでいく。 東海大高輪台の練習グラウンドは、常に心地良... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号横浜隼人監督コメント神奈川/静岡版 横浜隼人・水谷哲也監督 「経験が少ない分、イメージが大切」 #横浜隼人 2021年4月21日 横浜隼人・水谷哲也監督 経験が少ない分、イメージが大切 「今年の選手は、去年の春に練習ができず、この冬も制限がかかっている。夏へ挑む先輩たちの気迫や気持ちに触れる機会も限られてしまった。練習や経験が足りない分を、それぞれがイメージして形にしていかなければいけない。野球に飢えた選手たちの底力に期待しています」 【監督プロ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号東京版神奈川/静岡版群馬/栃木版 月刊高校野球CHARGE! 5月号配付中です! 2021年4月20日 CHARGE!5月号の見どころ 東京 城東「結」片倉「雌伏、爆発のとき」江戸川「SJB」総合工科「迷うことなく、真っ直ぐに」千歳丘「下克上」 豊南「胆大心小」春季都大会ピックアップレポート 春季大会もいよいよ準決、決勝を残すのみとなりました。予選なしという異例の大会となってしまった今春季。秋のリベンジを誓っていたチー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号監督コメント神奈川/静岡版藤沢西 藤沢西・三宅裕太監督 「心の耐力を養ってほしい」 #藤沢西 2021年4月17日 藤沢西・三宅裕太監督 心の耐力を養ってほしい 「今年のチームテーマは『心の成長』。技術だけだはなく心の成長の先に、野球の進歩があると考えています。選手たちは困難に立ち向かうことで強くなれます。どんなことにも屈しない心の耐力を養ってほしい」 【監督プロフィール】1989年神奈川県生まれ。藤嶺藤沢−神奈川大(軟式)。大学後... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号勝トレ清水桜が丘神奈川/静岡版 【清水桜が丘】勝ちトレ『バントゲーム』コラム #清水桜が丘 2021年4月16日 バントゲーム このオフはチーム内のメンバーを2つに分け、バントのみの試合を多く行ってきた。「細かいプレーをもうワンランク上げていきたかった」と曲田監督。打者が許されるのはバントのみ。グラウンドが広く使えるときはバスターもOKとなる。バントの際の走塁練習や守備練習にもなり、野球を深く知ることにもつながる。 (2021... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 【足利大附 野球部】「いざ4強へ」 #足利大附 2021年4月15日 左右ダブルエース+強力打線 秋の敗戦を糧に心身強化 今年の足利大附は、投打の魅力あふれるチームだ。昨年の秋季大会は3回戦で石橋に惜敗したが、その悔しさを糧にはい上がる。 (2021年3月号掲載) ■スケールの大きなチーム 今季の足利大附は、例年以上にスケールの大きなチームだ。2年エースの右腕・荒川和輝は1年生から... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号ピックアップ選手向上神奈川/静岡版 【向上】Pick up/エース 2021年4月14日 エース ▲猿山広輝(2年=投手) 最速138キロの直球とナックルカーブが武器のエース。初甲子園へ闘志をみなぎらせる Pick up ▲直理善也(2年=左翼手) 鋭いスイングで広角に打球を飛ばすリードオフマン。チームの打撃リーダーを務めている。 (2021年3月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部