2019年4月号 CHARGE+ 2019年4月号スローガン学校紹介横浜隼人神奈川/静岡版 【横浜隼人 野球部】スローガンは「優往邁進」 2019年4月1日 2020年12月20日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 2019年のスローガンは「優往邁進」。四字熟語「勇往邁進」からの造語で、優勝に向かってひたすら前進することを目指す。選手たちは、左中間に掲げられた横断幕を日々見ながら、神奈川の頂点を目指す。 2019年4月号掲載 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年12月号 【目白研心】『主将のチーム分析・星野匠主将(2年=一塁手・右翼手) 』コラム #目白研心 星野匠主将(2年=一塁手・右翼手) のチーム分析 秋の悔しさを糧に前進 「チームとして戦う『ムード』が出来てきています。前チームの良い部分を...
2021年6月号 【昭和一学園】『主将のチーム分析・若井春介(3年=内野手)』コラム #昭和一学園 若井春介(3年=内野手)主将のチーム分析 チームとして結果を残したい 「投手は期待できるし、野手にはスピードのある選手が多い。そして負けてい...
2018年6月号 【町田 野球部】OBたちとの合同練習 人数不足をカバーするために週1回もしくは2回、同校OBなどを中心に有志を集めて合同練習を実施。20代から40代までの大人たちと一緒にフリーバ...
2021年8月号 星槎国際湘南・土屋恵三郎監督「笑顔を忘れず、元気に明るく」 #星槎国際湘南 星槎国際湘南・土屋恵三郎監督 笑顔を忘れず、元気に明るく 「今年の夏も、神奈川の高校野球ファンにパワーを送りたい。そのためにも甲子園という...
2020年1月号 日大二・折笠利矩(2年・投手)エース兼4番の頼れる「二刀流」/「38年ぶりの聖地へ」コラム 頼れるエースにして、4番打者も務めるチームの大黒柱。 田中監督も「黙っていてもやる。 普段は大人しいけど、試合になれば変わる」と信頼を寄せる...
2019年10月号 【石橋 野球部】パワーアップの素は白米 「おにぎり1個」・「丼2杯以上」…石橋のグラウンドには、「食トレメニュー」が掲示されている。入学時、体の線が細い選手たちは、白米を食べてフィ...
2021年12月号 【秋季関東大会レポート】桐生第一 「準々決勝の壁」 2年ぶりの選抜、険しい道 準々決勝で浦和学院に屈する 秋季関東高校野球大会準々決勝で桐生第一が浦和学院に敗れた。1回戦、準々決勝のプランは整...