2021年12月号 2021年12月号学校紹介神奈川/静岡版藤枝北 【藤枝北 野球部】「新たな歴史」 #藤枝北 2022年1月4日 野球部誕生99年目で秋県大会初出場 チームスローガンは「凡事徹底」 藤枝北が今秋、創部99年目にして初の秋県大会出場を果たした。チームは「凡事徹底」をスローガンにさらなる成長を目指す。(取材・栗山司) ■心の野球 この秋、新たな歴史の扉を開いた―。 1923年に創部した藤枝北。野球部誕生から99年目となる今年、秋の県... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号チーム分析平塚江南神奈川/静岡版 【平塚江南】『主将のチーム分析・針谷英雅主将(2年=中堅手) 』コラム #平塚江南 2022年1月3日 針谷英雅主将(2年=中堅手)のチーム分析 一人ひとりの成長がチームの力 「一丸となって戦うことのできるチームです。バッテリーを軸に守備からリズムを作っていきます。打撃力が足りないので、この冬にパワーアップして投打のバランスを整えていきたい。一人ひとりが成長することでチーム力を高めて、夏はベスト16以上を目指していきたい... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号学校紹介川崎総合科学神奈川/静岡版 【川崎総合科学 野球部】「川崎一、神奈川一、日本一」 #川崎総合科学 2022年1月2日 今秋ベスト16進出のダークホース 部員減少の連合チームから「奇跡の再生」 川崎市立の地域密着公立高校・川崎総合科学が今秋にベスト16進出を果たした。3年前には連合チーム参加となったが、地域・学校・選手の連携によって再生を遂げた。川崎総合科学の躍進は地域の活力となる。 ■前チームのエース加藤隆斗が独立・高知入団 2021... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年12月号学校紹介神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流 野球部】「ベスト4へ」 #藤沢清流 2022年1月1日 団結力を武器に2021年秋16強 来夏の目標はベスト4以上 藤沢高校と大清水高校が統合再編し2010年に開校となった 藤沢清流。11年目を迎えるチームは、選手たちの能力を引き出すことによって結果を残している。 ■2019年春に慶応を撃破しベスト8 高校野球の激戦区・湘南地区で着実に結果を残している公立チームだ。2016... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手神奈川/静岡版金沢 【金沢】主砲/Pick up 2021年12月31日 Pick up/飛田悠成 (2年=遊撃手) センスあふれるショートストッパー。チームを牽引する攻守の要 Pick up/圡橋颯馬 (2年=中堅手) 威力ある打球を飛ばす中距離ヒッター。守備範囲も広い 主砲/井本泰聖 (2年=一塁手) 長打力と勝負強さを備える4番。逆境で頼れる存在だ。 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手清水桜が丘神奈川/静岡版 【清水桜が丘】Pick up 2021年12月31日 Pick up 加藤心(2年=外野手) 「期待のパワーヒッター」 秋の大会は出場がなかったが、近藤監督が「貴重なパワーヒッター」と期待するのが加藤心だ。高校入学時の体重は84キロ。1年半で74キロまで減量した。「練習についていくだけで自然と体重が落ちました」と笑う。体のキレが増したことで、スイングスピードがアップ。打球... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号チーム分析神奈川/静岡版藤枝北 【藤枝北】『主将のチーム分析・松下舜平 主将(2年=捕手) 』コラム #藤枝北 2021年12月30日 松下舜平 主将(2年=捕手)のチーム分析 チームワークには自信がある 「投手陣はコントロールのいい笹原神壱、伸びのあるストレートと縦の大きなカーブがある山本朔也の2人が中心となり、失点が少ないチームです。攻撃は打つだけでなく、ランエンドヒットなどの機動力を使ってかき回していくことができます。小さい頃から知っている地元の... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号学校紹介平塚江南神奈川/静岡版 【平塚江南 野球部】「心火〜しんか〜」 #平塚江南 2021年12月29日 公立進学校のチャレンジ 個性重視、自分たちらしく 文武両道の公立進学校・平塚江南。選手たちは、野球の魅力を追求しながら、自分たちらしく戦っていく。自分たちの殻を破った先に結果がある。 ■県大会勝利を目指しスタート 学校には活気があふれている。平塚球場、平塚競技場がある平塚市総合公園の西に位置する文武両道の公立進学校・平... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手川崎総合科学神奈川/静岡版 【川崎総合科学】Pick up/エース/主砲/前エース 2021年12月28日 主砲/鳥屋颯人 (2年=中堅手) 勝負強さと長打力を誇るチームの絶対的な主砲 エース/景山浩志郎 (1年) 切れのある縦スライダーを駆使し緩急ある投球をみせるエース Pick up/有上隆 (2年=三塁手) 鋭いスイングから低い打球を飛ばすアベレージヒッター 前エース/加藤隆斗(3年=投手)独立リーグ高知に入団決定 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号ピックアップ選手神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流】Pick up/エース竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ (エース) 木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」だ 2021年12月27日 Pick up/竹内嶺汰 (2年=中堅手) 強い打球を野手間に放っていく気鋭のリードオフマンだ エース/木島直哉 (2年) 185センチ91キロの大型左腕。魅力十分の「未完の大器」 ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年12月号 2021年12月号学校紹介神奈川/静岡版金沢 【金沢 野球部】「自主自立」 #金沢 2021年12月25日 2018年南神奈川大会ベスト8 コロナ禍でも、たくましくなる選手たち 横浜高OBの吉田斉監督が率いる横浜市立金沢。選手たちは「自主自立の精神」をグラウンドで実践しコロナ禍でも大きな成長を遂げる。来春・夏を見据える選手たちは、高い志を胸に白球を追う。 ■秋は3回戦で日大藤沢に惜敗 秋大会は収穫と課題が入り混じる結果となっ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年11月号 2021年11月号ピックアップ選手神奈川/静岡版立花学園 【立花学園】主砲/Pick up/1年生/マネージャー 2021年12月20日 主砲/梶原晴斗 (2年=一塁手)フルスイングでチームを勢い付ける主砲 Pick up ▼中村大翔 (2年=中堅手)/俊足巧打のリードオフマン ▼注目1年生/関水悠真(二塁手) 前原拓仁(捕手) マネージャー 小島みどり(1年)/藤平純海(2年)/堀口優斗(2年) チーフマネージャーの藤平純海(2年)と小島みどり(1... 月刊高校野球CHARGE!編集部