2021年4月号 2021年4月号ピックアップ選手共栄学園東京版 【共栄学園】主砲/Wエース 2021年4月23日 主砲/山崎航(新3年=一塁手) フルスイングで相手投手を威圧する絶対的主砲 Wエース/左:東野雄志(新3年)右:遠藤陽人(新3年) 140キロ超のストレートがうなる超新星(東野) 冬にサイドスローへ転向し、威力が増した(遠藤) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号学校紹介東京版東海大高輪台 【東海大高輪台 野球部】「あの夏の続き」 #東海大高輪台 2021年4月22日 港区から目指す甲子園 縦縞のプライドを胸に 縦縞のプライドを胸に港区から甲子園を目指す名門・東海大高輪台。2017年夏に東東京大会準優勝となったチームは、あのとき越えられなかった壁に挑む。 ■野球に飢えた選手たち 意欲あふれる選手たちを、程よい緊張感が包み込んでいく。 東海大高輪台の練習グラウンドは、常に心地良... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年4月号 2021年4月号修徳学校紹介東京版 【修徳 野球部】「甲子園基準」 #修徳 2021年4月21日 2019夏・秋連続ベスト8 甲子園基準で挑む「春・夏」 春夏通算8度の甲子園出場を誇る伝統校・修徳。過去2回の大会は初戦敗退となっているが、いまは我慢の時間。ひたむきに練習に取り組んだ先に未来が見えてくる。 ■伝統のタスキを継承 スポーツに限らず、どんな世界でも変革には痛みが伴う。 修徳はいま進化の階段を登ってい... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年5月号 2021年5月号東京版神奈川/静岡版群馬/栃木版 月刊高校野球CHARGE! 5月号配付中です! 2021年4月20日 CHARGE!5月号の見どころ 東京 城東「結」片倉「雌伏、爆発のとき」江戸川「SJB」総合工科「迷うことなく、真っ直ぐに」千歳丘「下克上」 豊南「胆大心小」春季都大会ピックアップレポート 春季大会もいよいよ準決、決勝を残すのみとなりました。予選なしという異例の大会となってしまった今春季。秋のリベンジを誓っていたチー... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号八王子東京版監督コメント 八王子・安藤徳明監督「大切なことを今、勉強している」 #八王子 2021年4月15日 八王子・安藤徳明監督 大切なことを今、勉強している 「甲子園は、行くとそれまでの大変な思いが全部、良かったことに変わってしまう特別な場所。また次も頑張ろうという活力になる。コロナ禍だが、それを言っても仕方がない。練習時間が限られた中で、野球ができることに感謝して、いかに工夫して努力をするのか。そういう大切なことを今、高... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号ピックアップ選手明法東京版 【明法】Pick up/エース/主砲/クリーンアップ 2021年4月13日 クリーンアップ ▲主砲/京嶋大和 (2年=一塁手)188センチ100キロの右の大砲で絶対的な4番 ▲青木拓実 (2年=左翼手)183センチ103キロの左の超パワースラッガー 投手陣 ▲エース/牧嶋葵向 (2年=投手)ポーカーフェースの絶対エース。威力ある直球で勝負する ▲大川貴文(2年=投手)制球力で勝負する技巧派右... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号チーム分析八王子東京版 【八王子】『主将のチーム分析・新田優樹 主将(2年=遊撃手)』コラム #八王子 2021年4月11日 新田優樹 主将(2年=遊撃手)のチーム分析 守備から攻撃につなげる 「エース羽田慎之介を軸にした投手力がチームの武器です。昨年の秋季大会は打撃で援護できなかったので打力を上げて、投手陣を楽にしたい。1・2番でチャンスをつくって主軸で返していくのが理想。守備から攻撃につなげる戦いで甲子園勝利を目指します」 (202... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年3月号ピックアップ選手八王子東京版 【八王子】プロ注目大型左腕 羽田慎之介(2年=投手)#八王子 2021年4月10日 プロ注目大型左腕 羽田慎之介(2年) 八王子の未完エース 「甲子園のマウンドに立つ」 2021年秋のドラフト候補に挙げられている八王子のエース羽田慎之介(2年)。 191センチの上背から繰り出す最速144キロのストレートと、多彩な変化球が特長だ。昨年秋季大会では2回戦で国士舘、3回戦で日大鶴ヶ丘を撃破しベスト8進出の立... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年3月号ピックアップ選手八王子東京版 【八王子】Pick up/羽田慎之介(2年=投手)・落合俊介(2年=右翼手) #八王子 2021年4月8日 羽田慎之介(2年=投手) 身長191センチ体重86キロの大型左腕。最速144キロの直球と緩急の変化球が武器 落合俊介(2年=右翼手) 八王子の打線を力強く牽引する3番打者。長打力と広角力を備える強打者だ ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号チーム分析明法東京版 【明法】『主将のチーム分析・近藤来哉 主将(2年=外野手)』コラム #明法 2021年4月7日 長所を持った選手たちです 近藤来哉 主将(2年=外野手)のチーム分析 「僕たちの学年は部員が30人と多く、長所を持った選手たちが揃っています。打線は京嶋、青木の両主砲を中心に小技ができる選手もいます。ピッチャーはエース牧嶋を軸に戦っていきます。潜在能力は高いので試合で発揮できるチームになっていきたいと思います」 (2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2021年3月号プレゼン甲子園新宿東京版 オンラインイベント【プレゼン甲子園 開催!】 2021年4月5日 プレゼン甲子園 ZOOM 開催 勝敗よりも大切なコト 高校野球部の選手、マネージャーが オンラインで「学び」を共有 都内からは桜丘、新宿、江戸川の3校がエントリー コロナ禍の高校野球部員たちが自分たちの「活動」「思い」「学び」やコロナ禍での「取り組み」をオンラインで発表する「プレゼン甲子園」が2月7日に開催された。イン... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年3月号 2021年3月号八王子学校紹介東京版 【八王子 野球部】「進化継承」 #八王子 2021年4月4日 2度目の聖地を目指す「ありんこ軍団」 プロ注目のエース左腕とともに進化する 全員の力を集結させて強敵に立ち向かって来た「ありんこ軍団」八王子。今季は絶対的エースを軸にした大型チーム。士気上がるチームは、今までにない姿で「夏」に向かう。(取材・三和直樹) (2021年3月号掲載) ■確かな手応えと足りないもの 2月... 月刊高校野球CHARGE!編集部