【国士舘 野球部】「2年連続秋制覇」

エース中西健登が力投。

決勝で帝京を下して頂点へ

国士舘が秋季東京都高校野球大会決勝で帝京を6対0で下して2年連続7回目の優勝を果たした。

エース中西健登と強力打線を軸に頂点に駆け上がったチームは、来春の選抜出場を確実にした。

■ 「春の国士」の本領発揮

過去に選抜9度出場の「春の国士」が、来春の選抜出場を確実にした。

シードとして臨んだ今夏の西東京大会は、初陣の3回戦・日野に敗れてまさかの初戦敗退となった。

夏の悔しさを知る黒澤孟朗(2年=内野手)、鎌田州真主将(2年=内野手)が残った新チームは夏大会以降、高い意識を持ってスタートを切った。

身長186センチのスリークォーターエース中西健登(2年)が予選決勝・西戦で7回完全試合を記録するなど順調な出だしとなったチームは、都大会でも一戦ごとに成長していった。

山場となったのは、2回戦・富士森と3回戦・明大中野八王子。

台風の影響で連戦となったが、総力戦で乗り切った。

準々決勝からの3試合は、エース中西の力投と日替わりヒーローの出現によって、難しいゲームを勝ち切った。

■ 勝利への飽くなき執念

準決勝・城東戦(9日)は、5回までスコアレスの拮抗した展開となった。

国士舘は6回に中西の犠飛で均衡を破ると、8回には小技を絡めた攻撃で4点を奪いゲームを決めた。

エース中西は9回被安打2の完封劇で勝利に貢献した。

翌日10日の決勝・帝京戦も、中西がマウンドに上がった。

連投の疲れはあったものの、女房役・吉田健吾捕手(2年)の好リードによって、帝京打線を封じ込んでいった。

国士舘は3回に、清水武蔵(1年=外野手)の左中間2塁打で2点を先制すると吉田の2点タイムリーでさらに2点を追加。

4回、6回にも送りバントでスコアリングポジションに送ると、1点ずつを加えて着実にリードを広げた。

準決勝、決勝の戦いぶりからは、勝利への飽くなき執念を感じた。

■ エース中西、準決勝、決勝完封劇

2連覇の立役者は、準決勝、決勝で2試合連続完封となった主戦・中西だ。

中西は低めのカットボールとスライダーを自在に操って、相手打線を翻弄。

連投の疲労もありながらも配給を巧みに変える頭脳的な投球で、的を絞らせなかった。

中西は「連戦の影響はあったが、最後は自分ひとりで投げるつもりでやってきた。

チームがしっかりと点を取ってくれたのでピンチでも安心して投げられた」と話した。

鎌田主将は「チームとして粘り強く戦うことができた。

全国で勝てるチームに成長していきたい」と来春を見据えた。

永田昌弘監督は「スタンドを含めたチーム全員の優勝。

必死になって戦ったことが結果につながった」と選手をたたえた。

東京の秋を制した国士舘は、10度目の選抜出場が確実となった。


国士舘高等学校

【学校紹介】
住 所:東京都世田谷区若林4-32-1
創 立:1917年
甲子園:10回(春9回・夏1回)
創立100年を超える中高一貫の私立男女共学高。

大学も設置。

国家のリーダーとなる「国士」の養成を目的に、スポーツ育成にも力を入れ、柔道の齊藤仁、鈴木桂治ら多くの五輪出場者を輩出。

野球部は東京都多摩市の多摩キャンパス内の野球場で練習。

主なOBに新垣勇人(元日本ハム)、久古健太郎(ヤクルト)などがいる。

おすすめの記事