2023年7月号 2023年7月号学校紹介神奈川/静岡版藤沢清流 【藤沢清流】「ルート」 2023年7月13日 昨春ベスト4、昨夏ベスト8の新鋭 1年生31選手が入部し新たな時代へ 昨春にベスト4、昨夏にベスト8へ初進出した藤沢清流。今年のチームは、先輩たちの意思を引き継ぎながらも“自分たちらしく”戦っていく。 ■着々と進化を遂げる選手たち 藤沢清流は2022シーズンに飛躍を遂げた新鋭だ。昨春は、大型左腕エース木島直哉(... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年7月号 2023年7月号前橋商学校紹介群馬/栃木版 【前橋商】「挑」 2023年7月13日 春夏通算8度の甲子園出場の実績 2010年夏以来13年ぶり聖地へ 春夏通算8度の甲子園出場を誇る伝統校・前橋商。投打の力を高める今年のチームは、2010年夏以来13年ぶりの甲子園へ突っ走る。 ■投打のバランスが整うチーム 今年のチームは、投打のバランスが例年以上に整っている。打撃陣は、リードオフマン金子蒼生(3年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年7月号 2023年7月号学校紹介群馬/栃木版高崎商 【高崎商】「スピード&パワー」 2023年7月13日 春夏通算14回の甲子園出場を果たす名門 走攻守のバランスは県屈指、いざ甲子園へ 春夏通算14回の甲子園出場を果たす高崎商。11年ぶりの夏甲子園を視野に入れて、夏開幕を待つ。 ■コロナ禍の試練を超えてチーム充実 復活の予感が漂っている。伝統校・高崎商は2012年夏に甲子園出場を果たしたが、それ以降、群馬県では前橋育... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年7月号 2023年7月号学校紹介日大鶴ヶ丘東京版 【日大鶴ヶ丘】「スイッチ」 2023年7月12日 9年ぶりの甲子園へスタンバイ 「投手王国」夏のニッツル 夏3度の甲子園出場を誇る“夏”の日大鶴ヶ丘。夏に向けて力を蓄えるチームは、乱戦が予想される今年の西東京大会へ乗り込んでいく。9年ぶりの甲子園は決して遠くはない。 ■虎視眈々と甲子園を狙う 夏に向けてスイッチは入った。夏が近づくにつれてチーム力が高まり、選手た... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年7月号 2023年7月号学校紹介星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南】「必笑下剋上」 2023年7月12日 必笑野球で1つでも多くの勝利を 家族同然の団結力を武器に “名将”土屋恵三郎監督率いる星槎国際湘南。春の1回戦敗退からノーシードで迎える今夏、これまでと変わらぬ“必笑野球”で同校初の神奈川制覇を目指す。 ■故障者が相次いだ春 昨秋の4回戦で藤沢翔陵に3対5で惜敗した悔しさを晴らすはずだった今春。地区予選こそ3連勝... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年7月号 2023年7月号学校紹介神奈川/静岡版鎌倉学園 【鎌倉学園】「全身全霊」 2023年7月12日 2度の選抜出場の実績を誇る伝統校 春予選敗退から再起へ「リスタート」 過去に2度の選抜出場の実績を誇る伝統校・鎌倉学園。今春の予選敗退という、思わぬ結果になったチームは夏にすべてを懸けて戦っていく。 ■2018年夏、2020秋に甲子園へ迫る 鎌倉学園は1962、1969年に選抜出場を果たした実績を持つ。近年では2... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号城東学校紹介東京版 【城東】「翔〜不撓不屈〜」 2023年7月12日 1999、2001年に甲子園出場の名門 昨夏ベスト4、いざ3度目の甲子園へ 昨夏の東東京大会でベスト4進出を果たした城東。2度の甲子園出場実績を誇る都立強豪校は3度目の甲子園を目指して牙を研ぐ。 ■夏ベスト4を経験した世代 城東は昨夏に2016年以来のベスト4進出を果たした。チームはシードで迎えた3回戦で日本ウェ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
CHARGE+ 2023年6月号学校紹介川和神奈川/静岡版 【川和】「最大出力」 2023年7月10日 2015年秋ベスト8、2021年夏ベスト32 2023年1月から新たな指導体制 2015年秋にベスト8へ進出するなど力を発揮する進学校・川和。2023年1月からは新たな指導体制で、選手のエネルギーを引き出していく。 ■野球本来の面白さを追求 川和は2021年夏の神奈川大会4回戦でベスト16入りをかけて東海大相模と... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号厚木学校紹介神奈川/静岡版 【厚木】「データサイエンス野球」 2023年7月9日 今春の県大会でベスト32へ進出した伝統校 投打のデータ計測で選手の課題を克服 春県大会でベスト32へ進出した伝統進学校・厚木。最新データ計測器を導入するチームは、データサイエンス野球を掲げて夏のグラウンドへ立つ。 ■春は向上と接戦を演じる 伝統進学校・厚木は1950年夏にベスト4進出を果たした実績を持つ。2016年... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号学校紹介日野東京版 【日野】「都立の星」 2023年7月8日 2013年の西東京大会で準優勝の実績 今夏は全員野球でノーシードからの挑戦 2013年の西東京大会で甲子園まで“あと1勝”に迫った都立の星・日野。白球を追う選手たちは、夢の続きを追ってグラウンドを駆けていく。 ■都立屈指の実力校、悲願の甲子園へ 西東京を舞台にして確固たる実績を残している「都立の星」だ。西東京では... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号学校紹介東京版足立新田 【足立新田】「情熱」 2023年7月7日 1999年に城東を甲子園へ導いた指揮官が指導 急激に進化するチーム、夏飛躍の予感 2006年の東東京大会でベスト4となった実績を持つ下町の雄・足立新田。秋、春大会を経て成長を遂げた今年のチームは夏飛躍を誓って練習に励んでいる。 ■地道な鍛錬が選手を成長させる 東東京大会を盛り上げてきた都立高だ。2006年の東... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2023年6月号 2023年6月号学校紹介白山神奈川/静岡版 【白山】「熱量」 2023年7月6日 神奈川公立No.1、そして頂点へ 「熱量」を力に変換して夏の舞台へ 県立実力校・白山は2018年夏・北神奈川大会ベスト8、2020年秋ベスト8などの実績を残す。選手たちは、あふれんばかりの「熱量」を力に変換して夏の進撃を目指していく。 ■頂点を目指してひたむきに努力 夕どきのグラウンドに活気ある声が響いている。白... 月刊高校野球CHARGE!編集部