2020年12月号 CHARGE+ 2020年12月号2020年1月号勝トレ東京版立正大立正 【立正大立正 野球部】『部長&マネージャーが作る「選手名鑑」』コラム #立正大立正 2020年12月30日 2020年12月30日 月刊高校野球CHARGE!編集部 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 立正大立正は宇佐美繁夫部長と女子マネージャーが協力して「オリジナル選手名鑑」を、毎年夏大会前につくっている。女子マネージャーは日々の練習風景を写真に収めて、編集に役立てる。「選手名鑑」は立正大立正の魂が込められている。 Tweet Pocket Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
2021年7月号 浜松工・矢部真吾監督「夏に向けて攻撃力磨く」 #浜松工 浜松工・矢部真吾監督 夏に向けて攻撃力磨く 「この春は守備のエラーがなかったことが結果に結びついたと思う。県3位という結果に終わり、選手たち...
2020年9月号 【横浜 野球部】「宿命」 #横浜高校 2020年春、村田浩明新監督就任 伝統再興で横浜旋風、再び 甲子園春夏通算34回出場、全国制覇5回の名門・横浜が、新たな一歩を踏み出した。 ...
2020年1月号 【レジェンドインタビュー】「不器用だったからこそ努力することができた」平野 謙(元中日・西武・ロッテ) プロ通算1551安打のスイッチヒッター 平野 謙(元中日・西武・ロッテ) 「不器用だったからこそ努力することができた」 スイッチヒッターとし...
2021年6月号 【春季高校野球静岡県大会レポート 掛川西 】 「名門復活の狼煙」 準決勝で静岡を撃破し実力誇示 沢山&榊原のダブルエースが掛西を牽引 掛川西が春季高校野球静岡県大会で準優勝となった。こ...
CHARGE+ 【渋川 野球部】「野球を楽しむ」 #渋川 今夏38年ぶりのベスト8進出 伝統進学校の快進撃 伝統進学校・渋川が 今夏38年ぶりのベスト8進出を果たした。目指すは「楽しみながら勝つ野球...
2019年10月号 豊多摩・早川遼河主将(2年=外野手)言葉でチームを引っ張る新主将/「変革、成果、その先へ」コラム 部員内の投票で新主将に就任したのが、平岩監督が「きちっとしている。 気が利く」と評する早川遼河(2年)だ。 引退した3年生たちからは「自分た...