CHARGE+ 2021年8月号ピックアップ選手星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南】エース 2021年9月6日 成長を確かめ、想いを託す エース/小林匠(3年=投手) 背番号1を背負うエース右腕。サイドハンドからの“動くボール”でバットの芯を外し、スライダーも交えたコンビネーションで試合を作る。昨夏の独自大会では背番号11を背負い、準々決勝・桐光学園戦で2安打完封劇を演じて4強入りに貢献。「あの試合は先輩たちの守備に助けてもらっ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号ピックアップ選手沼津東神奈川/静岡版 【沼津東】エースPick up/マネージャー 2021年9月5日 Pick up/全国経験者としてチームを牽引 森部太智(2年=内野手) 秋の新チームから中心になるのが森部太智だ。中学時代は「静岡裾野シニア」に所属。3年夏のジャイアンツカップでは全国ベスト8入りに貢献した。「野球も勉強も全力でやりたかった」と進学校の沼津東に進学。昨年秋に右足を手術したが、今は元気にグラウンドを駆け... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号学校紹介横浜神奈川/静岡版 【横浜 野球部】 「再建」 #横浜 2021年8月28日 秋・春ベスト4は復活の序章 名門復活へ一致団結、衆知結集 2020年春に就任したOB村田浩明監督のもと再建に挑む横浜。活気あふれる練習場が、チームの変化を伝えている。復活の刻(とき)は確実に近づいている。 ■部員全員の団結力が武器 横浜のグラウンドが熱い。夕暮れの練習場に高山大輝コーチの声が響く。「秋・春ともにベ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号横浜監督コメント神奈川/静岡版 横浜・村田浩明監督「強い横浜を取り戻す」 #横浜 2021年8月27日 横浜・村田浩明監督 強い横浜を取り戻す 「横浜高校は強くなければいけないチーム。学校、OBの方々の協力を受けて、選手と共にチーム再建へ向けて力を合わせています。横浜高校のユニフォームは特別なもの。野球以外の部分でも愛されるチームにならなければいけないと考えています。横浜復活を待ってくださっている方々のためにも1分1秒で... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号チーム分析横浜神奈川/静岡版 【横浜】主将コメント/ 安達大和主将(3年=外野手) 2021年8月27日 目標は横浜再建、 甲子園出場 安達大和(3年=外野手) 「今年の3年生は団結力が強み。みんなの力が一つになったときはチームが勢いに乗ることができます。自分たちの目標は甲子園。村田監督のためにも神奈川で優勝して甲子園出場を決めたいと思います」 (2021年8月号掲載) ... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号ピックアップ選手横浜神奈川/静岡版 【横浜】エース 2021年8月26日 規格外の投打二刀流 金井慎之介 (3年=投手) 183センチ80キロの左投左打の「二刀流」。投打のポテンシャルは規格外。春まではエースナンバーを背負ったが、夏の背番号は7をつけて甲子園を目指す。横浜再建の主役になりうるプレーヤーだ。 (2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号横浜神奈川/静岡版 【横浜】名門宿命 2021年8月25日 名門宿命 春夏通算34回の甲子園出場、選抜5回、夏甲子園2回の計5度の全国制覇を誇る横浜。復活を期す名門は、2020年4月からOBの村田浩明監督が指揮を執る。昨夏は甲子園大会が中止となる中で独自大会となったが初陣でベスト8。新チームとなった昨秋の秋季県大会ではベスト4、今春もベスト4となった。村田監督は敗戦を受け止めな... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号チーム分析星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南】『主将のチーム分析・中平颯馬 主将(3年=三塁手) 』コラム 主将のチーム分析 #星槎国際湘南 2021年8月25日 中平颯馬 主将(3年=三塁手)のチーム分析 団結力はどこにも負けない 「自分たちはバッティングに自信があるし、投手力も層が厚い。全寮制で下級生も含めて常に一緒に生活しているので、チームワーク、団結力というものはどこにも負けない自信があります。甲子園に挑戦できることに感謝したいです」 (2021年8月号掲載)... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年8月号 2021年8月号学校紹介星槎国際湘南神奈川/静岡版 【星槎国際湘南 野球部】「仲間のために」#星槎国際湘南 2021年8月24日 名将の錬成、2年分の想いを込めた夏 団結力を武器にいざ夏へ 強豪の一角に定着した星槎国際湘南。就任7年目を迎えた名将・土屋恵三郎監督の教えはナインの血潮となって生き続ける。(取材・三和直樹) ■オーラを感じる男に 雨上がりの球場に部員たちのハツラツとした声が響く。それに負けじと声を張り上げ、力強くバットを振る。「俺は言... 月刊高校野球CHARGE!編集部
2021年7月号 2021年7月号浜松工監督コメント神奈川/静岡版 浜松工・矢部真吾監督「夏に向けて攻撃力磨く」 #浜松工 2021年8月20日 浜松工・矢部真吾監督 夏に向けて攻撃力磨く 「この春は守備のエラーがなかったことが結果に結びついたと思う。県3位という結果に終わり、選手たちは自信をつけてくれたと感じている。ただ、甲子園に行くためには県上位クラスのピッチャーを打ち崩さなければいけない。夏に向けて、さらに攻撃力を磨いていきたい」 【監督プロフィール】19... 月刊高校野球CHARGE!編集部